276:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 01:06:37.88 ID:yTEKEjofo
>>274
先輩!何してるんですか!(核は)まずいですよ!
ASB死ぬほど楽しみ
277:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 01:07:50.16 ID:lltEDH8mo
お疲れさま!
AVENGERS!!
278:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 01:10:21.29 ID:MTSosB2DO
>>271
リランチ後ならマーシャンマンハンターはJLA内ではJLでいうとスーパーマンに対するキャラなのでめっちゃ強い
旧設定でもスーパーマンとほぼ同能力だからやっぱり強い
あとJLとJLAとJLDは全部別の組織
マイティアベンジャーズは本家アベンジャーズが分裂してできた組織だから背景がかなり異なってくる
279:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 01:12:35.57 ID:yTEKEjofo
忘れてた、>>1乙!
アメコミ説明にはお世話になってます
280:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 01:24:58.09 ID:lltEDH8mo
GLAは、どっかのバンドルみたいな集め方したチームなのにサノスとかを数ページで倒すはカタログスペックだけだと色んなヒーローの上位互換があるわだしなぁ
281:1[sage saga]
2013/08/05(月) 01:39:39.34 ID:LYrXvXGD0
>>278
やっぱつええのかジョジョ
マイティアベはいわゆる政府公認の組織だからさ、JLAってアメリカ政府が組織したもんだと思ってたのだ。
GLアベはもののたとえ。あれは知名度とか考えると三流っぽいけどスペックはやばいよね。ドアマンとか普通にテレポーターかと思いきやかなりスケールのある設定だったはず
282:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 13:30:58.61 ID:slyw2EYNo
震えるぞハート!
283:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 13:36:44.35 ID:slyw2EYNo
っと。
うん、えーっと確か
ドアマン:死んだあとに天使かなんかに見込まれて冥界で仕事してる感じ。
284:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 14:03:13.74 ID:slyw2EYNo
あ、言い遅れたけどスレ主でもないのに長文ごめんなさい。
285:1[saga]
2013/08/05(月) 17:26:23.88 ID:FalweBdD0
>>283
別に俺は全然かわないべ!むしろ情報が増えてええことや!
個人的なイメージとしては
ドアマン=デップーを移動させるとお腹いたくなる イモータル=サイクにあこがれてバイザーかけたりするミーハー
バーサ=デラックスマツコみたいだけど超スリムになってモデルしてる フラット=ゲーム&ウォッチとかペーパーマリオみたいなリード
286:1[sage saga]
2013/08/05(月) 17:59:05.86 ID:FalweBdD0
―――――
教授「皆、迷惑をかけたね。今日から復帰することになったよ」
スコット「教授!もう元気になったんですか?」
532Res/381.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。