38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/27(火) 02:49:37.53 ID:9IZm6p/t0
リヴァイ「…用語解説だ」
・スクリーン
ペトラ「ついたての役割となって味方のマークを外す手助けをするプレーです。バスケにおいてかなり使われるプレーですね」
リヴァイ「注意しなきゃならねぇのが…この時スクリーナーは動いてはならないということだ。さもないとファウルを取られる」
・スイッチ
ペトラ「スクリーンを仕掛けられたDFがマークをとっさに変えることで対応することです。ミスマッチが生じる危険があるので場面によっては使いたくないプレーですね」
・ミスマッチ
リヴァイ「マークマン同士の身長差がでかい場合をさす。OF側としてはここを上手く突きたい所だな」
・ピックアンドロール
ペトラ「スクリーンをかけて味方にドライブさせて、スクリーナー(スクリーンをかけた人)がそのままポジションを取ってパスをもらうプレーです。比較的簡単で凡庸性が高いのでかなり重宝するプレーです」
リヴァイ「…今のプレーで言うと、まずベルトルトがミカサに対してスクリーンをかける。そしてアニがドライブ、ミカサはスクリーンにかかりすぐには動けないからライナーがスイッチして対応。そのままベルトルトがミカサをおさえてポジション取り。そしてアニがパスを出す。といった具合だ」
46Res/39.87 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。