過去ログ - 一夏「俺たちをスパロボに参戦させたい」
1- 20
1:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 09:48:47.57 ID:1kHypKjw0
箒「残念だが、それは無理だ一夏。」

一夏「どうしてだ、箒理由を言ってみれくれよ。」

箒「私もスーパーロボット大戦には参戦してみたい、一介のアニメ・ラノベキャラクターとして。」

箒「シャア・アズナブルとかアムロ・レイに出会ってみたいし、ゲッターロボとかだってみたい。」

箒「それは無理なんだ、良く私たちが欲しても。」



SSWiki : ss.vip2ch.com



2:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 09:52:47.22 ID:oCu9REFdO
アイアンリーガーやテッカマンすら出られたんだ…
ISが出られる可能性だって微レ存ッ!


3:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 09:53:00.18 ID:1kHypKjw0
箒「インフィニット・ストラトス、通称IS。確かに大人気作品のライトノベルいわゆるラノベで、アニメ化もされている
自分でいうのもなんだか人気作品だ。」

箒「しかし、ライトノベルは結局のところ子供向け中高生対象の作品だ。アニメや漫画と同じような
特殊能力が出てきたり、キャラ設定を同じにした小説といっても低年齢層向けだろう。」
以下略



4:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 09:58:14.00 ID:1kHypKjw0
箒「結局のところ私たちは、美少女系。亡国機業というテロリスト集団との戦いもあるが、基本的に
バトルシーンはおまけで要は魅力的な美少女を活躍させるというものだ。」

箒「他の作品は、殺し合いに重点を置いている。スパロボでも敵を助けたりなどはあるが、結局のところ
対戦ゲーム形式のようなものでない限りは戦争という極限状態での殺し合いを描いた作品だ。」
以下略



5:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 10:00:46.98 ID:1kHypKjw0
箒「私たちを出させるといってもどうやって出させるんだ。」

箒「ISが最強兵器と言いながら、ISはISバトルというスポーツ形式。ガンダムでも機動武闘電Gガンダムで、
ガンダムファイトというものが存在していたが、私たちはISバトルのための操縦技術を身に着けている
学生という存在だ。」
以下略



6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 10:02:48.66 ID:lOHcAa+X0
絶対防御(笑)になりそうだもんな


7:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 10:04:23.52 ID:1kHypKjw0
箒「スパロボとなれば、参戦する作品は極めて多い。MSやVFといった敵を相手にどこまで、ISが通用するんだろう。
そもそもおそらく核融合動力とかじゃなくて、ガンダムシードでもそうだったがバッテリーだぞ。」

箒「バッテリー方式がどこまで張り合えるというのだ。」

以下略



8:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 10:07:28.59 ID:1kHypKjw0
一夏「なるほど、箒。確かにお前の言い分は分かった。しかし、それでも俺たちが出れる可能性はないわけではないと思うんだ。
もっとも、俺も皆無と思っているけどな。」

箒「一夏、どうしてだ、どうして理解してくれない。他の女子がラウラさえもスパロボに無邪気に当然出れるだろうといって、
私だけのけ者にされてつらいのにうう一夏ぁぁ・・・・」
以下略



9:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 10:11:23.99 ID:1kHypKjw0
一夏「まず、そもそもスパロボはスーパーヒーロー作戦というものが原型なんだ。これは、ウルトラマン
やそれ以外にも様々な作品のヒーローズが戦うという構図だ。」

一夏「これを世襲し、スパロボは様々な作品世界観のキャラクターを登場させるために原作の設定をいじっている
ことが多くある。様々な作品を無理なく登場させるため、世界観を混ぜ合わせる努力が行われているんだ。」
以下略



10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 10:12:21.76 ID:LQ5DkE8lO
モッピーも出たかったのか
人見知りキャラが喋りすぎだろwww


11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 10:15:01.41 ID:pnHjB+fko
あれ、スーパーヒーロー作戦が出たのはスパロボシリーズが始まってしばらくしてからじゃね?
ヒーロー戦記とかグレイトバトルシリーズの事を言ってるのかもしれないけど



12:VIPに変わりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/08/28(水) 10:16:33.71 ID:1kHypKjw0
一夏「ロボットにはスーパーロボットとリアルロボットの二ジャンルがあるんだ。リアルロボットでも
エヴァンゲリオンやマイナーな作品だけど、砲神エグザクソンという作品なら核爆発に耐えれたり山脈を
破壊したりするが、リアルロボットは一応常識的な範囲だ。」

一夏「それに対し、スパロボは常識の限界を打ち破った存在。惑星を容易に破壊できるものもいたり、ビルを一発でたおせる奴らだっている。
以下略



13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 10:20:12.65 ID:g0i4vdQe0
でもスパロボ参戦したら女尊男卑は不可能になるよね
下手するとブライトさんあたりに修正されそう。最初期のセシリアとか、紅椿のった直後の箒とか
あと、束さんは捕まる(確信)


14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 10:33:30.80 ID:/s8uYfT+o
まぁバンナムにどれだけ要望が出されるかだろうな
一定数以上になったら参戦するだろ
作者が出したくないとか言わない限り


15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 10:56:37.67 ID:epuS0FkAO
もし仮に出ても我らが一夏さんって雑魚ユニット確定だろ


16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 11:11:31.74 ID:s3n/NdtDO
サイズSS、底力or不屈持ち、微妙に低いスペック、有用なアビリティー

IS知らないけどこんな感じか?


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 11:13:34.03 ID:t8rc48TDO
昔は主人公機一つだけ参戦という作品もあったぞ。


18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 11:15:21.45 ID:gqek/Hs5o
ISはスパロボに出ても仮面ライダーでいうライダーマンみたいな妙な違和感が


19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 11:15:26.84 ID:/2CEJhsk0
クロスオーバー物のSLGに出るよな、IS
暫く前に見た記事だからうろ覚えで悪いけど


20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 11:28:15.75 ID:mTZt+k1AO
そもそも、スパロボでは参戦作品によっては設定上千冬(白騎士)や束と明確に敵対してしまう相手、例えばGガンダムのシャッフル同盟のような『秩序の守護者』ポジションの相手やジャイアントロボ等の国際警察のような組織とは確実に相容れない。当然、連邦軍とも敵対関係となる。

白騎士対シャッフル同盟(新旧問わず)や九大天王じゃ結果が見えてるし、連邦軍相手では物量が違いすぎる。最悪、白騎士事件のラストには白騎士対スパロボ世界のロンド・ベル(ホワイトベース隊)のように化け物みたいな特機と化け物みたいなエース達が駆る機動兵器の混成部隊が敵として待っている。

組織だった相手を出すとスパロボ世界での白騎士事件と女尊男碑は設定的に無理が有りすぎるな。


21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/28(水) 11:35:28.48 ID:t8rc48TDO
まあ普通にISは画期的な兵器の一つ。
IS関係者には女尊男卑の風潮があるとかスケールダウンじゃない。


581Res/141.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice