過去ログ - 一夏「俺たちをスパロボに参戦させたい」
1- 20
218:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/22(日) 22:06:32.50 ID:8w8TIwBAO
参戦しても主人公でなかったりしてな

精神コマンドに絶対はいらないもん…
愛も覚醒も勇気も魂も閃きも


219:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/22(日) 22:23:38.63 ID:eraHpL+no
福音戦でいいんじゃね
それよりスパロボ世界だと束が埋もれそうだな


220:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/22(日) 22:45:39.76 ID:BxT4RyMAO
二次創作等で無能扱いされる事もあるが、普段がアレでもユリカは士官学校首席卒業者だし、アキト関連の恋愛トラブルさえ絡まなければ戦場では相当優秀な指揮官だったりする

むしろ、戦略や戦術指揮に必要な才能しかないのがユリカで、コンペイトウでの合流後のブライトの指摘も経験値不足による判断ミスや艦長として配慮が足りなかった部分であって、指揮官としての適性と才能自体は認めてる

箒とユリカを一緒にしてはユリカに失礼
以下略



221:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/22(日) 23:41:59.42 ID:8w8TIwBAO
一緒にしたつもりはなかったが
あのぐらい衝撃的なことがないとあかんと思って


222:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/22(日) 23:54:59.93 ID:BxT4RyMAO
>>221
福音戦で一夏が墜とされて意識不明の重体になった後でもアレだしなぁ

よく考えると、原作で箒だけが自分が原因での僚機の被撃墜とそのパイロットの負傷(一夏が機体大破で意識不明の重体、楯無も機体大破の上に重傷。但し、負傷が重傷化した原因は別)を二度も味わった筈なのにな


223:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/23(月) 11:48:30.50 ID:H6rEiggAO
>>219
スーパー系の科学者は大抵エネルギーの研究者の筈が普通に戦闘能力の高いロボットを作り上げたり作戦を指示したりと何でも出来てしまう

ビアンに至ってはヴァルシオンを自分で設計して自分で操縦した挙げ句に自分で組織したDCを率いて実力で世界征服一歩手前までたどり着いてしまったしな


224:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/27(金) 16:22:25.87 ID:eaYOndxAO
ISメインの面とか撃墜数稼ぎにもならないような
…エンブレムあるならまだしもISコア自体が数限られてるから
福音を移動後MAP連発させる『量産形』にしないと雑魚過ぎて序盤で全話終わるぞ


225:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/27(金) 23:57:20.05 ID:VE7DBCuAO
>>224
束を敵で出す以外に敵で量産型のIS系ユニットを出す方法が無いのが厳しい

その場合、問題はやはり箒の紅椿の入手時期やその経緯になるな

以下略



226:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/28(土) 17:37:25.91 ID:l/j17ZWTO
あれだな。
なんか色んなベクトルで出しにくいwww


227:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 01:55:21.94 ID:XTthLFcDO
マジンガーが使えんだの、原作の強さがどうの
一体いつのスパロボの話してんだか
出たら出たできっちり使えるユニットになるだろうよ


228:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/09/29(日) 02:01:28.06 ID:q5C1f+fWO
マジンカイザーとグレートマジンガーはいいがマジンガーZお前は駄目だ
真マジンガーZも大人しくお帰りください

マジンカイザーは性能も好きだがBGMが好き


581Res/141.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice