過去ログ - 一夏「俺たちをスパロボに参戦させたい」
1- 20
246:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/05(土) 11:06:18.87 ID:KslKH++AO
バリア貫通ならパイルバンカーもってたし完全に一夏が運び屋に


247:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/05(土) 22:19:32.85 ID:M3nS+emAO
火消しのスラスターモジュールならぬ白式メガブースターか


248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/05(土) 23:24:10.08 ID:pDDU3o4S0
普通に運動性特化のMS(バリア付)位の性能になんじゃね?


249:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/07(月) 17:47:00.21 ID:euG6aByAO
一般的なMSよりもむしろ硬め人間の三国伝の方が近い気がする


250:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/09(水) 19:40:43.70 ID:d3y5rReAO
>>249

バリア張った人間が銃乱射か……………弱い(確信)


251:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/09(水) 23:04:18.15 ID:kSoteDuWo
>>250
MSが宇宙怪獣倒す世界やで?w


252:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/10(木) 00:47:45.92 ID:MiNxoZIAO
>>251
スパロボでは扱いが悪いが貫通力のある高威力の携行可能な超高熱の粒子ビーム兵器(ビーム・ライフル)があるから火力に問題はないだろう

問題はサイズ差だが、MSより小さいRXー7で戦えてるからそれもどうにかなる

以下略



253:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/11(金) 01:51:38.33 ID:HST53m4AO
確かヒートホークって数千度でそれでも初期の量産機の武器
ガンダムのビームライフルも一撃で戦艦貫く威力あるしそんなに弱くはないはず


254:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/11(金) 14:42:08.75 ID:ob1JeD+AO
長時間の照射と亜光速での貫通の差はあるが、ビームライフルもといメガ粒子砲の熱量はブレストファイヤーの比じゃないしな

ちなみにブレストファイヤーの熱量は3万℃、ビームライフルのメガ粒子の熱量は一年戦争でも数十万℃


255:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/11(金) 18:36:58.74 ID:MT+zexCAO
亜光速?後あのビームそんなにあるの?


256:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/12(土) 00:15:45.94 ID:B5eQ6sjAO
速度はユニコーンで描写がある

熱量は資料によってまちまち(手元にあった小説であれば禿御大のVであれば数百万℃、アムロが撃墜される方のファーストや小説版のガンダム戦記で数十万℃)
少なくとも、人間に直撃すれば灰も残らない


581Res/141.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice