936: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:41:11.70 ID:lKpACxUko
―――――――
―――――
―――
カランカラン
937: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:41:44.26 ID:lKpACxUko
久「早速だけどまこ。一人とは言え部員も入った事だし、本格的に部活を再開するわ」
まこ「ほうか。ほんなら明日からにで、」
久「いやわかってるの! まこにもお店の手伝いがあるというのは」
938: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:42:39.25 ID:lKpACxUko
まこ「ちなみにお前さん麻雀の腕の程は?」
京太郎「将棋で言ったら羽生名人クラスで、」
久「最近ようやく全体の流れを覚えたくらいよ」
939: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:43:13.92 ID:lKpACxUko
京太郎「え、っと。これ、かな……」ビクビク、トン…
久「あ、須賀君それまたロン」
京太郎「」
940: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:44:16.86 ID:lKpACxUko
まこ:なんやかんやあって1位
久:終盤に京太郎のビギナーズラック的役満親っかぶりで2位転落
京太郎:安定のラス
941: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:45:34.69 ID:lKpACxUko
ギャーギャー、ワーワー
まこ「しかし、久よ。まだ全国出場の夢を諦めてなかったのか」
久「当たり前じゃない。後、訂正しとくと出場じゃないわ優勝よ」
942: ◆g57b5LtYaYY5[sage saga]
2014/01/28(火) 22:49:58.01 ID:lKpACxUko
皆さんだいぶお久し振りですね遅くなって申し訳ないです
明日こそ書こう、明日こそ書こうってやってたらずるずると長引いてしまって
とまぁこんな感じで後は和と優希の入部の話をやって、エピローグをやって当スレは完結って流れですかね
ですから投下としては後2回くらいになると思ういます
943:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/28(火) 22:51:37.49 ID:hkxklZje0
乙ー
944:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/28(火) 22:52:33.49 ID:rgTj7Lt9o
おっつおっつ
ヒッサと仲良い京太郎を見てるとなんか和む
945:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/28(火) 23:02:14.88 ID:+2Z9fs/SO
おつー
お悩み相談スレかと勘違いするくらい部長と仲良いなww
1002Res/514.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。