過去ログ - バードウェイ「ようこそ、『明け色の陽射し』へ」 〜断章のアルカナ〜
1- 20
709:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2013/12/10(火) 11:02:09.02 ID:CmSbw0G30
上条「日本の納豆が海外で歓迎されないように、って確かスウェーデンでもシュールストレミングとか言うドギツい発酵食品あったっけ?」

バードウェイ「……まぁ、そうなんだがな。あとスウェーデンだからといって、必ずしもアレを食べる訳じゃないからな?必要に迫られてだ」

バードウェイ「あれはニシンを海水と共に樽詰めし発酵させる。要は冬の間の保存食なのだよ」

シェリー「緯度が高い所、特に極限じゃ生活が限られるわよね。イギリスもまぁ、それっぽい気がするな」

上条「燃料も食料も限られれば、当然豊かな食文化は育たないかー」

バードウェイ「そりこそお国柄もあると思うがね」

円周「――おまたせー、ご飯ですよ」

上条「あぁ悪い、ってかもう出来たのか」

円周「クラムチャウダーとマスの酒粕漬けを焼いただけだから。お野菜は煮込む前に電子レンジでちょいちょいっと」

上条「マス?サケの粕漬けじゃないのか?」

円周「マスはサケ科、っていうかサケとマスって境界が曖昧なんだよね」

上条「どういう事?」

円周「マスは英語でトラウト、サケはサーモンって言うんだけど、キングサーモンは日本語だとマスノスケって呼ぶし?」

バードウェイ「あー、アレだ。淡水種のをマス、海水種のをサケって呼んでいるんだよ。確か」

上条「あ、なんだ。違うじゃんか」

バードウェイ「けどマスノスケはサケと同じように小さい頃は海で育ち、成長すると川を遡って産卵するんだ」

円周「他のマス種でも同様の様式が見られたりするしねぇ」

上条「……はい?」

円周「うんまぁ?芝エビの偽造と同じで、『トラウトサーモン』って書かれているサケは、わたし達が『マス』って呼んでいるものだと思ってくれれば」

バードウェイ「結局、自分達が何を食っているのか分からなければ気にならない、ってヤツだからな」

バードウェイ「五つ星だろうが、高級食材であろうが、マズいメシはマズいって事だよ」

バードウェイ「ま、お前の食事は充分に美味いから気にするな」

円周「よっ、ツンデレ!」

バードウェイ「表へ出ろこのロリポップ女。小さければ何やったって許されると思うなよ?」

シェリー「お前らメシ食ってからにしろ。私も腹減ってんだから」

上条「シェリーさんもちゃんと止めてあげて!?この子達は本当に殺し合うんだから!」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
862Res/956.29 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice