15:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/19(木) 23:20:32.11 ID:Uvv8XcPzo
>>1乙です
16:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/19(木) 23:24:46.89 ID:8PLrdb1bo
>>13
書く速度にもよるけどオチ決まって大体の道筋も決まってるなら書き溜め少なくてもいいんじゃない?
でも最近また思いつきで立ててすぐ投げる作者増えた気がする。
17:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/19(木) 23:35:02.07 ID:Uvv8XcPzo
VIPならともかく速報で立て逃げはあまり良くないね
てかお前らVIPで書いたりするの?
18:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/19(木) 23:41:23.44 ID:fOZ+bFKl0
>>14>>16
ありがとう
やっぱり反応あった方がモチベーションも上がりそうだしな始めから途中までの書き溜めもそこそこだし立ててみる
モチベが上がれば筆が止まってる所もきっと進めば…いいな
19:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/19(木) 23:48:16.78 ID:r1fmCucho
すぐに終わるやつだったらvipで書く
一発ネタとか
ここだとまったり書けるから、
ゆっくり構想練ながら書けるから そういうのでここ利用する。
20:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/20(金) 00:06:49.16 ID:ifVPM+Oko
>>17
猿くらったりして面倒だからスレ立てて投下は速報オンリー
21:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/20(金) 01:27:25.17 ID:U07+ZR6O0
逆に聞きたい
vipで投下する利点って何さ
22:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/20(金) 01:30:16.96 ID:i4DgpKmno
レスが付きやすいとかじゃないの普通に
23:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/20(金) 02:06:19.76 ID:ifVPM+Oko
ほぼリアルタイムで反応がくる
24:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/20(金) 02:40:21.58 ID:Fc0TsfWJ0
流れぶったぎってスマンが、
前スレの>>957>>958あたりで出てきた「短編」ってのがどのくらいの長さか気になる。
自分も夏に1つ完結させて即依頼だしてから、続編が書きたくなって
書き溜めして冬ぐらいに新スレ建て直して書こうと思っていたんだが……
25:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/20(金) 04:09:42.53 ID:c8nH/+y5o
50レスくらいまでで終わるのが短編と思ってます
200前後までが中編で、それ以上が長編かなぁ
1002Res/201.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。