696:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 07:29:52.42 ID:Ddq41fSAO
名作でなくともイメージとして一場面が記憶に焼き付くものは少なくない
うまくいえないけど自信を持ってくれ
697:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 07:30:20.01 ID:jjPSjXrmo
もっと熱くなりましょう!
一皮むけるには気持ちを出すことですよ!(体育会系並みの意見)
何をするにも情熱っているよなぁ、と思いました。
サンキュー修造
698:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2013/10/06(日) 09:06:08.50 ID:8K107Xml0
>>694
そうなんですか?
>>697
そうだ! 人生を寒いだけじゃない
699:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:45:15.37 ID:zf6kgs3So
名作を書けない奴は一生を賭けない
700:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:47:43.87 ID:ijbb94hdO
それだと名作一つしかかけないじゃないですかー!二つ以上書いた人もいるんですよ!
701:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:50:47.40 ID:S5wqFtsSO
そいつは何度もその賭けに勝ってきたのだろう
702:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:55:24.80 ID:9XhGWCfio
名作といえばどんなのがあるの?
(自分が書いたスレが挙がらないか期待の更新ゲス顔連打)
て流れになりそう
703:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:56:11.85 ID:6WkzS4bRo
今日初めてSSを完結させた
投稿自体は2度目だけど
読みやすかったと言われて
涙出た
704:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:57:58.74 ID:+aD8ZuNHo
>>702
なかなか出ないのでついに自演
「あ〜それも名作だな」というレスを期待するもスルー
705:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 14:07:19.88 ID:orKJiDJRo
名作かどうかは作者と読者の心が動くモノが一致した時に名作と言われるんじゃね?
評価は時代や文化で違うし貧国の人にフランダースの犬を聞かせても『財布を盗まなかった馬鹿が死んだだけ』だろうし。
修造を情熱だけと勘違いする人がいるかもしれないけど修造は科学的で合理的な考え方。
1002Res/201.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。