704:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 13:57:58.74 ID:+aD8ZuNHo
>>702
なかなか出ないのでついに自演
「あ〜それも名作だな」というレスを期待するもスルー
705:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 14:07:19.88 ID:orKJiDJRo
名作かどうかは作者と読者の心が動くモノが一致した時に名作と言われるんじゃね?
評価は時代や文化で違うし貧国の人にフランダースの犬を聞かせても『財布を盗まなかった馬鹿が死んだだけ』だろうし。
修造を情熱だけと勘違いする人がいるかもしれないけど修造は科学的で合理的な考え方。
706:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 14:08:23.39 ID:fsyFs3TCo
>>703
おめでとう
そしてお疲れ様
落ち着いたら親御さんに報告の電話しなさい
707:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 14:08:32.10 ID:6WkzS4bRo
>>704
名作いうたら これ
ex14.vip2ch.com
708:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 14:50:25.20 ID:4TpVWArwo
名作がなにか分かるまで読めば
分からない中で見つけたものが名作だったり
名作がなにか分かるまで書けば
分からない中で書き上げたものが名作になったり
709:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 15:15:22.73 ID:jjPSjXrmo
>>705
だから指導してるときの修造は好きです
710:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 15:39:00.15 ID:PxCuYbH9o
論理的な精神論はとても好きです
某動画サイトじゃただの熱血精神論者になってるけど
711:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 15:58:06.84 ID:ItDVjhWF0
>>703おつ
おめでとう
自分も1か月前に2作目を完結させた
やっぱり読んでる人から感動したとか言われるとこっちも感動する
712:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 16:10:59.00 ID:Ddq41fSAO
なんか祝ってあげたい気分
もち>>703の奢りで
713:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 17:58:06.54 ID:orKJiDJRo
>>703
おめでとう。
SSもいい本や評価されている作品を観察、何処が面白いつまらないかを分析、自分なりに判断。
714:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/06(日) 18:03:25.28 ID:S5wqFtsSO
謎の唐突な修造押しかついらなそうな長文はなんぞや?
修造は俺も好きだけどさ
1002Res/201.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。