過去ログ - SS製作者総合スレ35
1- 20
942:1ZIMA” ◆5OdiFuFGeA[sage]
2013/10/16(水) 22:33:33.27 ID:A6y9sQI00
画像UPの仕方教えてください


943:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/16(水) 22:35:19.61 ID:OZImUeW6o
もう駄目だ…


944:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/16(水) 22:40:08.97 ID:kYOEBIjAO
>>922
そんなことは全くないと思うが?

設定ガチガチのほうが二次創作として利用できるネタが多いってことだし
妄想の余地、設定の余白が多いのは独自の設定を盛り込めるってだけだろ
以下略



945:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/16(水) 22:46:48.92 ID:3w2KT3fZo
お前それ某同人最大規模知らないで言ってる?



946:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/16(水) 23:17:51.56 ID:tm3V+vwso
ぶっちゃけ本編をそのままでも アニメ化されてないものでもそこそこ伸びると思う
とゲームSS書いててそう思った


947:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/10/16(水) 23:32:00.88 ID:lRtmQMfh0
ゲームSSはまさしくそのファンが寄ってきてワイワイ出来るからな


948:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/16(水) 23:59:23.57 ID:XjwTdQgko
>>944
二次創作が活発な作品を調べるとほとんどが原作で余地のある作品のはずだから分かると思う。

設定ガチガチ過ぎると被っちゃうのもあるし「もしこうだったら」とかも原作が完成されすぎてると改悪にしかならないし、漫画で引き伸ばされた奴や続編に多い蛇足感が酷くなる場合もある。


949:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/17(木) 00:10:23.53 ID:C+ULnhT1o
あとは本編と逆の作風になったりするような気がする

・サザエさん クレしん ゆるゆり:狂化
・進撃 ダンロン Another:ほのぼの化

以下略



950:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/17(木) 00:11:20.68 ID:wPcLwBL7o
やっぱ原作で絶対見られないものを求めてるんじゃ


951:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/17(木) 00:16:00.86 ID:/d8Ck62SO
ある程度はレスの付きやすさとかでSSの傾向は決まるだろうけど
逆の作風になる、というよりは逆の作風のSSが際立つから印象に残るって事じゃないだろうか


1002Res/201.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice