936:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/11/10(日) 14:45:12.31 ID:Eovjf6xm0
922です
たくさん反応ありがとう
やっぱり文字だと概ね違和感あるよな
すごく参考になった
>>928が自分の考えと同じかんじ
937:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 15:00:11.47 ID:XDRbLgT6o
口語なんて厳密なルールないんだから、個人個人で違和感ないように書けばいいだけの話じゃねーの
938:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 15:04:49.31 ID:FaCyXrHSO
ここで質問しても「SSなんだから好きにしろ」と言う奴は無視
939:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 17:56:20.85 ID:rsX6MLiVo
>>938
お呼びじゃないよな
940:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 18:01:00.58 ID:XDRbLgT6o
ssだからどうのとか言ってないだろ
地の文ならともかく、口語に厳密なルール求めるよりは書いてる人が自然に感じるように書いた方がいいって話なんだが
文脈読み取れないのか
941:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 18:07:41.53 ID:FaCyXrHSO
別にお前の質問に答えたワケじゃねーし
942:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 18:11:21.31 ID:YbXjCt/Bo
オリジナルと二次、両方書くと
キャラ説明をしなくても通じる二次が
どれだけ楽か、改めて感じられますな。
943:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/11/10(日) 19:23:32.53 ID:PpyA6jyZ0
お前らスレタイで失敗したって思うことある?
↓要するにこれなんだけど
「とある御坂の木製立方─日常の20001」
944:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 19:39:28.47 ID:qCUH0Imlo
読んできたけど意味わからなかった、なんか元ネタがあるの?
945:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 19:47:39.24 ID:YbXjCt/Bo
>>943
俺が禁書をあまり知らないせいかもしれないけど
意味が分からなくて、あんまり開く気にはならないかも。
946:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/10(日) 20:14:40.11 ID:l5bdxi12o
(ウッドキューブ)って付けとけば分かりそう
1002Res/240.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。