過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその87
1- 20
146:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:09:35.45 ID:iql+M+Lgo
そういえば魔女がいなくなったって矛盾を魔獣が出ること以外は本来世界に影響ないはずだもんなぁ

>>143
そういう領域じゃないでしょ、あれ
カンナがヒュアデス作ってなんかやらかすくらいのインパクトがあれば通用しても物語的には良いと思う


147:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/10/27(日) 01:11:32.59 ID:CyAnv+fL0
恭介がクズになってた


148:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:11:47.16 ID:M37K0bzeo
>>143
通じたら違和感だ
いってみれば世界そのものにコネクトするもんだし


149:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:13:01.40 ID:M37K0bzeo
恭介は元からクズ
で、なぎさは必要だったか?


150:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/10/27(日) 01:13:19.22 ID:DAV+K5Lb0
>>139
まぁその辺は解釈なんで確かにどっちでも良いと思う。ただQBが何かを求めて直接介入するのはやっぱり何か違和感があるな。

最近QBをニャルの分霊として設定してたSSがあったけど、QBはニャルといっしょで力はあっても直接介入しない方が好みだな。


151:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:14:40.32 ID:Jn2IHz9Vo
>>147
TV版公式ガイドでもデートすっぽかしてバイオリン弾く男だと言われてたから仕方ない


152:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:14:56.69 ID:iql+M+Lgo
>>150
最近だとベルク・カッツェさんとかも似たようなタイプだったな
なんか超然としてて欲しいよね、ああいうキャラは


153:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:17:28.08 ID:IbYXFfmuo
>>149
パンフの内容から憶測するになぎさは商業的理由で突っ込まれたキャラだと思う
いわばお菓子の魔女の擬人化みたいなところだし


154:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:18:33.14 ID:Jn2IHz9Vo
QBさんパンフでしょせん宇宙人レベルだから神にはかなわんと虚淵に一蹴されてたなww
虚淵的にはズレてないキャラなんだと


155:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/27(日) 01:20:20.44 ID:IbYXFfmuo
声優には「見事な中ボス」って言われてた
余裕かましてるんだけどひっくり返されて「そんなバカなー」って言う役だって


156:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/10/27(日) 01:20:35.25 ID:DAV+K5Lb0
>で、なぎさは必要だったか?

そんなこと言っちゃうと叛逆自体が……

とりあえずなぎさはファンサービス要員だろ。前半のプリキュアもどきとかとどめのお茶会ぱっくんちょと同じ様なもんだろ。


1002Res/229.05 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice