過去ログ - SS製作者総合スレ37
1- 20
51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 12:18:02.56 ID:y1IQlEUMo
ん?まさかパー速でやれって言っただけでゲスって言われてんのか……?

>>30あたりの奴のことだったら
せっかく20レスも過ぎたんだから放っといたらよかったのに


52:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/11/13(水) 12:51:50.85 ID:i5SaPbHH0
誤字脱字のチェックをしていても必ずどこかに間違いがある私を許してくれ……


53:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 12:58:16.19 ID:jIt+TxXZo
本当になんでこんなに誤字するのかなと思う…


54:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 12:59:09.86 ID:2/9QCxIMo
脳内で出来上がってる文章を読んでるからじゃね


55:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 13:05:49.03 ID:0raFxxyNo
自分の脳内で考えた物は勝手に脳内補完しちゃうもんな
あえてぼかすとかじゃない限りは、初めて読む人が1度読んで理解できる文を書きたいから少し寝かせて読み直するようにしてるな


56:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/11/13(水) 14:48:03.91 ID:EeZ3fajG0
大筋書ききった後にその後の流れをエピローグでちょろっと書くのと
そこは敢えて終わらせておくのって読者的にはどっちがいいんだろう


57:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/11/13(水) 15:07:18.96 ID:i5SaPbHH0
読んでる側がどうとかじゃなくて自分が書きたいものを書かなきゃ
エピローグまでが一連の流れと思うなら書いたほうがいい
蛇足だなと思うなら終わらせておく勇気


58:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 15:08:11.63 ID:8bxPKDKIo
俺はついエピローグ入れちゃうな
エピローグで最初の導入と重ねる演出とかありがちだけどついやりたくなる

ただ、以前100レス以上の百合SSでそれやったら、エピローグ投下中に
告白の場面で終わってた方が綺麗だったのに
以下略



59:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 15:21:07.92 ID:runoUNZho
俺は好きな話ならエピローグ断然読みたい派だが


60:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/13(水) 16:29:03.46 ID:U5yYhL2Ho
エピローグ込みで最初から考えているかどうかの問題だろ
つい入れる感じで書いてたらそら大概は蛇足になる


1002Res/253.03 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice