889:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:12:40.85 ID:zYRF6a3ko
酉の話ならこのスレの>>467あたりでもあったし辿ってみればいいんじゃない?
890:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:18:17.42 ID:f9m8RrHdo
vipで酉無しで二次創作書いてたんだけど、そのアニメの総合スレのログ読んでたら
「俺〜の作者だけど、〜くれくれ」って感じでssの名前使われてたのを発見した時はどうしようかと
891:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:26:58.40 ID:H5hzhdkio
>>890
余力があるなら新作を書いて、あとがきに『某所で成りすましが出る程度に好評だったみたいなので〜』
みたいな事書いてやればいいんじゃね?
そういう匿名でやる奴は『バレないだろ』と高をくくってやってるから、ビビらせて楽しんでもいいのよ?
892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:32:33.36 ID:rao081qB0
>>891
どっちが本物かは本人たち以外区別つかなかったりする時もあるから
そういうことすると無駄に騒ぎが広がって無駄に疲れる事態も十分考えられるがな
酉なんか信用ならんっ!俺の文体が証拠だっ!ていい始めるくらいおかしな奴成りすましにはもいるし証明できない以上こっちに得なくね?
893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:36:26.73 ID:f9m8RrHdo
>>891
そんな臭いあとがきはさすがに書けんww
「〜くれ」→スルー→「いいのか?俺〜の作者だぞ」→スルー
って流れだったんで、みんなわかっててスルーしてくれたと信じたいでござる
続編やった時もアンチ湧かなかったし
894:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:36:48.57 ID:zYRF6a3ko
>>892
彼の場合酉で証明されてるのに「解析されてるだけ!」って主張してただけだから
最近ツイッターで「あの作品が自分のものだと誤解されてるみたいですが無関係です」って言い始めたらしいし(自分で主張してたのに)
正直そこらへんには酉での自衛がわりと有効かなと思う
895:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/28(木) 22:50:21.06 ID:eBO/nY160
IDゴロゴロ変わってるけど俺>>881 >>892ね
>>894
それはそうだけどあいつ解析されたかどうかは関係ないのにトリップキー忘れたって言った上でのその主張じゃん
文体とかじゃ根拠として薄いってことが言いたかった
896:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/11/29(金) 01:36:11.66 ID:A0DxSawB0
何かもう……辛い
偽者出るわリンク依頼出しても返事来ないわで
897:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/29(金) 01:39:31.65 ID:kU5khf/Fo
>>896
気分転換に別の事をするのも手だぜ ちょっと期間をあけるだけで気分も変わるし沈静化してるし
898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/11/29(金) 01:46:28.39 ID:esISY00Ho
昔、作中でマニアックなサッカーホモ妄想を披露することで本人証明をし続けて
vipで5本だか6本だかのスレを完走させた妖怪がおってな
自分にしか書けないネタ持ってるやつは強いと思うわ
1002Res/253.03 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。