54: ◆ep89LxT8I.[saga]
2014/01/19(日) 16:05:48.17 ID:lakb0q1y0
19
【東三局】
東(親):黄泉川 30,200点
南 :一方通行 21,600点
西 :芳川 21,600点
北 :番外個体 26,600点
流れが変わってきたのは一方通行も芳川も同じだった。
一方通行「(まァまァな配牌…次は親だし速攻で行くか)」
一方通行「その発、ポンだ」
一方通行「ツモ。発、赤、2000点」
地味だが確実なアガリ。
この短時間での学習能力に目をむいたのは番外個体だ。
番外個体「うわ親御さんセコい」
一方通行「言ってろ。第一、オマエ俺から一回も上がれてねェじゃねェか。俺の手牌が透けて見えたところで、俺から上がれねェようじゃ話にならねェな」
番外個体「ふん…」
そうなのだ。
ルールは番外個体に有利。
しかし一方通行がその優れた演算能力を駆使して、番外個体の当たり牌をピタリと止めている。
「得点源」のアテが外れた番外個体に残ったのは、「黄泉川芳川からはロン上がり出来ない」という縛りのみ。
番外個体「(黄泉川芳川からロン上がりできないのは地味に痛い…このルール言い出すべきじゃなかったかな)」
このまま一縷の望みを捨てず一方通行への直撃を狙うか、ツモ上がりを狙って効率を重視するか。
そんな迷いが見える捨て牌を今度は芳川が見逃さなかった。
芳川「ロン。跳満よ」
番外個体「!?」
芳川は、ふぅ、と息を吐くと卓に肘を付いて手を組み合わせた。
芳川「番外個体、あなた…背中が煤けてるわよ」
黄泉川「キタ━(゚∀゚)━!学生時代の芳川の決めゼリフじゃんwww」ゲラゲラ
番外個体「ああ、もう!」
捨てる瞬間に電流が走ったの!コレ当たり牌だって!わかってたの!なんで捨てちゃったかな、もう!
そんな言い訳を聞きながら一方通行は(…麻雀ってちょっと楽しいな)と感じ始めていた。
57Res/42.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。