過去ログ - ヒイロ「IS学園。…任務を開始する」
↓
1-
覧
板
20
874
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]
2013/12/09(月) 18:28:29.41 ID:KLQKr0cv0
>>870
千冬は学園の最高責任者で総司令官みたいなものでしょ
その人が有事に先陣を切るのはいかんよ
軍隊的にはなにも間違ってはいない
875
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:02:27.75 ID:JfmgUkhAO
>>874
指揮官出撃は味方兵士の鼓舞にはなるが、サザビーに乗って戦場に出るネオ・ジオン総帥シャア・アズナブルの方が本来はおかしい訳だしな(しかもシャアの場合は防衛ラインを突破してきた敵のトップエースと積極的に戦おうとするし)
876
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:05:51.48 ID:93qs9ZSOo
シャアの目的はアムロと戦うことでもあるわけでそれは話が違う気がする
877
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage saga]
2013/12/09(月) 19:21:37.64 ID:PH1n6mUgO
千冬姉は指揮官としても指導者としても役立たずもいいところ
ウサ耳や亡国の襲撃時に躊躇いなく未熟な1年生に対応させるだけでもたちが悪い
しかもその間援軍の手配すらしないどころか危機に陥った時でさえアドバイスもせず最早何のために存在してるのか理解できないレベル
878
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:24:41.67 ID:DPkVqSeso
指揮官がやられた場合の備えや、指揮官の代わりになる存在が居るなら問題ない
トレーズ閣下やゼクスも前線に出てるが、それぞれ代わの人材が指揮を取ってた訳だし
それぞれの陣営目的から見ても、トレーズ(地球を守る)もゼクス(コロニーの独立)が戦死したとしても問題ない
逆シャアに関しては擁護できない、それでこそ私のライバルだ!とかの台詞時のシャアの顔を見てごらん、恋する乙女のごとく目が輝いてる
以下略
879
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:32:31.01 ID:JfmgUkhAO
>>876
だからこそ、ナナイを始めとしたネオ・ジオン上層部は頭が痛かっただろう事は想像に難く無い(サザビーの継戦能力が低いのは『すぐに帰って来い』と言う無言のアピールと言う説もあるし)
880
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:35:21.92 ID:93qs9ZSOo
いい加減スレチだね
シャア叩きなら別のとこでやろね?
881
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:53:59.88 ID:OV6nYXA2o
お前らの雑談いらんからよそでやれ
882
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 19:56:35.90 ID:16KHh1m70
ISの代表候補生って対テロの訓練とかうけてるんじゃなかったっけ?
だからシャルでも対応できたんでしょ
883
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/12/09(月) 20:03:20.61 ID:JfmgUkhAO
千冬の場合はトレーズ閣下やミリアルドのような代わりがいる『雇われ大将』じゃなくてシャアみたいに代わりがいないタイプの指揮官に限り無く近いからな(トレーズとゼクスの場合、戦後の平和の為には自分たちが退場した上で最終的にリリーナが無事に生き残っていれば問題が無かった。ゼクスが生き残ったのとイブ・ウォーでの再登場はゼクス自身にも誤算だった)
仮に千冬が戦死やMIAになった場合に誰も引き継げない以上、千冬が戦場に出るのは極力避ける必要がある
1002Res/361.97 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - ヒイロ「IS学園。…任務を開始する」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1385057724/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice