過去ログ - 大日本帝国軍人「安価で第二次大戦を勝ち抜く?」
1- 20
153:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/19(日) 11:52:03.25 ID:sIYcNr0u0
黒島「しかし敵空母の全滅には至っておらず、このまま放置しておくと何かと目障りです。そこで我が連合艦隊はこの空母を誘い出し、撃滅すべくミッドウェイ島の攻略をーーー」

富岡「反対である!」ドンッ!!

富岡「まず第一に補給線が長すぎる上にミッドウェイはハワイの如き拠点ではなく、ただの環礁である!とても価値があるとは思えん!!」
以下略



154:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 12:00:58.49 ID:8NAxN6tc0
1


155:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 12:06:09.73 ID:ppNhbtOQ0
1


156:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/19(日) 13:35:00.14 ID:sIYcNr0u0
中村「...少し、よろしいですか?」

黒島「中村閣下、どうかなさいましたか?」

中村「確かに黒島殿の言うように敵空母の撃滅も重要な事だと思う...しかし、現在はMO作戦において我が第四艦隊が敵機動部隊を撃滅した今、その脅威は低い」
以下略



157:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 13:42:37.67 ID:ewXb36opo
第四艦隊をこっちで持ってるってことは、
史実で第四艦隊司令長官だった井上の手が空くよな。

海軍省か航空本部あたりでお仕事しててくれれば。
井上って基地航空隊重視だから、紫電改あたりが早くなるかも。


158:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 13:53:20.06 ID:8NAxN6tc0
ミッドウェイで空母潰してもすぐまた出てくると思って
1選んだけど良かったんだろうか


159:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 13:56:38.98 ID:ZSLHOeyco
でも紫電開発しようが烈風開発しようがヘルキャットに勝てるかと言われると微妙


160:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/19(日) 14:22:04.35 ID:sIYcNr0u0
米豪分断作戦(以後FS作戦と表記)に向けて戦力編成を行います。

稼働主戦力
正規空母"翔鶴"、"瑞鶴"
空母"祥鳳"
以下略



161:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 14:27:45.09 ID:LuM861oq0
4万2000人


162:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 14:31:32.02 ID:k5s73+Yr0
安価↑


183Res/40.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice