過去ログ - 電「鋼鉄の咆哮・・・って何ですか?」【オリジナルストーリー】
1- 20
233:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/19(日) 18:17:29.04 ID:pgVv0Bgi0
ハリマ艦内

帝国兵士α「駆逐艦2隻、二手に分かれました!」

ハリマ艦長「遊撃の形をとるか。各砲座、迎撃せよ!」
以下略



234:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/19(日) 19:16:49.03 ID:pgVv0Bgi0
電「何で、あんなに硬いのですか・・・」

電は既に魚雷とミサイルを撃ち尽くしていた。深雪も同じく残弾ゼロ、更に爆撃機もほとんどが落とされた。

残るは撤退か、後方に控える戦艦『大和』と『長門』による砲撃しかないが、速度の遅い戦艦が護衛もなしに敵艦に接近するのは、自殺行為に等しい。
以下略



235:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 20:02:33.23 ID:ApX2tXeUo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


236:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 20:15:27.24 ID:eQbcRCwpo
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


237:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 20:43:48.29 ID:64Hd/QADO
ぶっちゃけ力不足じゃね?


238:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/20(月) 00:18:54.76 ID:Yz/3x7H+0
大和「電ちゃん!」

電『大和さん!何でここにいるのですか?』

大和「説明は後!今はハリマの撃沈に集中して!」
以下略



239:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/20(月) 00:40:47.38 ID:RcJS5ZB40
ハリマはぶっちゃけ射程いっぱいで大口径撃ちまくれば楽勝で勝てるからな
セコいが51センチ程度で遠距離砲戦すればアラハバキもヴォルケンもリヴァイアサンも時間はかかるが無傷に近く勝てる
ヘルアーチェには攻略法見つけるまで沈められまくったけど


240:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/20(月) 00:42:58.88 ID:S2gL3DVT0
アラハバキが秋葉原に見えた。砲雷撃戦よーいのせいだ


241:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/20(月) 01:00:54.75 ID:Yz/3x7H+0
響と雷が放った魚雷は、ハリマの艦尾部に命中した。ハリマの主砲の追随を許さない速さで2隻は後ろに抜けていく。

電「えぁっと、提督さんたちは、いつこっちに来たのですか?」

暁『ちょっと前よ。提督ったら、電がいなくなったって言ったら、大慌てで捜索艦隊を編成したんだからっ!みんな心配したのよ?』
以下略



242:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/20(月) 01:07:35.50 ID:RcJS5ZB40
不沈要塞播磨って小説があるけど、その中の米艦隊の心境ってこんなんなんだろうな


243:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/20(月) 01:18:43.75 ID:Yz/3x7H+0
電探の妖精さん「ハリマ、傾斜角が10度を超えました!」

提督「主砲と副砲を封印したわね。じゃ、最後の仕上げにかかるわよ!全艦、全力をもって排除せよ!」

大和「第1、第2主砲、射撃開始!」ゴォォ
以下略



704Res/525.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice