過去ログ - 電「鋼鉄の咆哮・・・って何ですか?」【オリジナルストーリー】
↓
1-
覧
板
20
242
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/01/20(月) 01:07:35.50 ID:RcJS5ZB40
不沈要塞播磨って小説があるけど、その中の米艦隊の心境ってこんなんなんだろうな
243
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]
2014/01/20(月) 01:18:43.75 ID:Yz/3x7H+0
電探の妖精さん「ハリマ、傾斜角が10度を超えました!」
提督「主砲と副砲を封印したわね。じゃ、最後の仕上げにかかるわよ!全艦、全力をもって排除せよ!」
大和「第1、第2主砲、射撃開始!」ゴォォ
以下略
244
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga sage]
2014/01/20(月) 06:59:18.21 ID:CM1x+JQg0
追いついた。
おいおい駆逐艦の12.7cm砲で破られる装甲の戦艦ってありえねーだろ?
巡洋艦・戦艦は基本的に自分の持ってる砲弾に耐えられる装甲になってるはずなのに、主砲塔が吹き飛ぶことなんかねーよ
第三次ソロモン海戦における霧島だってワシントンの40cm砲弾に主砲塔は耐えたってのに、駆逐艦の主砲でやられるかっての
ピンポン球のように弾かれるのが普通
以下略
245
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/20(月) 07:12:59.80 ID:S2gL3DVT0
>>244
追いついたかもしれないが、ちゃんと読んでないな
メチャ改造済みだぞ
246
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/01/20(月) 07:17:14.14 ID:h+4jC1WJo
読んだのに超兵器には疑問を抱かなかったのか
レーザーやらUFOまで出てるのに
247
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/01/20(月) 07:21:32.14 ID:t/Js3qCqo
そもそも艦娘自体が…
248
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/01/20(月) 07:25:36.26 ID:hLLcdJuDo
フュ、フューリアス…
249
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/01/20(月) 08:20:06.17 ID:hr0g8WF2O
とりあえず追い付けてないからもう一回読んでくるといいんじゃないかな
250
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/01/20(月) 10:03:08.14 ID:Q9fhIQ6qo
AGSの恐ろしさを知らんようだな
AGSの強みは弾薬の幅の広さにあるのだ
その中には射程が100kmに及ぶものまである
もちろん対艦用の炸薬マシマシの弾薬だってある
251
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]
2014/01/20(月) 16:22:54.95 ID:Yz/3x7H+0
追記
一応、艦娘の設定は艦これと同じだから、駆逐艦の砲がハリマの装甲ぶち破ってるのは気にしないでくれ
夜戦で駆逐艦がタ級フラグシップ捻り潰すみたいな感じだし
以下略
704Res/525.74 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 電「鋼鉄の咆哮・・・って何ですか?」【オリジナルストーリー】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1387037991/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice