過去ログ - 電「鋼鉄の咆哮・・・って何ですか?」【オリジナルストーリー】
1- 20
567:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/25(火) 22:49:49.07 ID:G8mNSfwu0
早川「さて、特殊任務に使う幅が狭まってくるので、パナマから日本までは電撃的に侵攻する。現在、横須賀を脱出した司令はオーストラリアで待機中だ。我々のハワイ出港と同時に進撃を開始するとのことらしい」

副長「思いっきりメタですよ司令代行!」

早川「・・・コホン、まずはパナマ通過だ。米軍の陸軍と海兵隊がパナマを襲撃、閘門を開放する。我々解放軍は米海軍の護衛を受けつつ、通過することになる」

天城「護衛があるとはいえ、スキズブラズニルは敵の攻撃にあまりに脆弱です。なるべく迅速に突破することが望ましいですね」

早川「その通りだ。スキズブラズニルを失わないためにも、行動は早めにな」

提督「兵は拙速を尊ぶ、ってやつね。それじゃ、さっさと通過して太平洋に逃げましょ」

響「ガドゥン湖に敵が配備されてないかな」

早川「パナマの閘門は敵に占領されているが、船舶の侵入は米海軍が許していない。その可能性は薄いだろう。注意すべきといえば、それより砲台や飛行場だな」

赤城「それなら、私たち機動艦隊が航空攻撃で叩きます!」モッチャモッチャ

早川「頼もしいが、ボーキを食いながら言うのはやめろ」

赤城「はい」ムシャムシャ

早川「もういい・・・では、米軍の到着を待って湾内に突入する。前方はイダヴァル、その次に大和が続く。全62隻の艦艇が太平洋に出た後は、スキズブラズニルを組みたてながらサンフランシスコに向かう」

ロゼ「結構少ないわね。これが解放軍の全艦艇なの?」

早川「艦艇自体はウィルキア脱出後より多くなっているはずだ。ただ、我々日本艦隊や艦娘も含まれるから、ウィルキア所属の艦艇はもっと少ない」

ロゼ「ふぅん。ま、そんなところよね」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
704Res/525.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice