過去ログ - 凛「あんたが私のサーヴァント?」ジャイロ「おう、よろしくな嬢ちゃん」
1- 20
241:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/10(月) 00:12:58.61 ID:Wn1tFQfj0
>>240
な訳あるかい


242:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/10(月) 00:29:34.98 ID:pe4Sofel0
そもそも刀剣でない鉄球を投影できるのか


243:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/10(月) 08:35:56.18 ID:lKDVcSXl0
投影自体はできるけど魔翌力をガバガバ食われる


244:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 00:46:07.59 ID:iQmjVOgpO
>>240
黄金の回転には真球が必要だけど真球があっても黄金の回転が使えるわけじゃない
結論を言えば黄金の回転は「技術」だからジャイロの鉄球を投影しただけじゃ絶対に不可能だ
使うには真球を手にした上で本人がジャイロと同じ回転技術を持っていないと駄目だ


245:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 02:46:03.42 ID:FNYmevn6O
恐竜は億年の神秘だからなあ……
万年の更に万倍とか我様と人類の格差以上過ぎる


246:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 03:32:54.84 ID:arpPzcdSo
年食ってさえいれば神秘をもつんだっけ?
恐竜なんかは一般的に広く知られすぎてて、生物としてある程度研究とかされてるからそうでもなさそう


247:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 08:25:47.02 ID:6F3WZQdkO
SBRでも動体視力が高すぎてってとこで突破されてるからねぇ

まだ黄金長方形の回転の方が神秘だと思えてくるのは荒木補正だからだろうかww


248:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 15:48:11.25 ID:eIhmdtXgo
完全な状態の表皮すら見つかっていない億年前の生物に神秘以外の何があるんだよバカヤロー


249: ◆t1yiTgs.pg2A[saga]
2014/02/11(火) 15:56:44.81 ID:F1YFB3jI0
恐竜に関しては(魔術的に考えたら)魔ナ。

士郎やエミヤの投影は武器に刻み込まれた経験を真似するものなので、何回も取り替えられてるジャイロの鉄球を投影しても回転は使えないということにしてます。

それじゃ投下していきます


250: ◆t1yiTgs.pg2A[saga]
2014/02/11(火) 15:58:43.27 ID:F1YFB3jI0
文字化けしてしまった

(魔術的に考えたら)マジヤバイってことで


302Res/99.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice