824:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 07:29:24.61 ID:2advZFS6o
地の分ありでやってるんだけど、服の説明が全然できない
勇者系SSなんだけど、勇者っぽい服ってなんて説明すればいいんだ?
blog-imgs-55-origin.fc2.com
825:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 08:33:34.28 ID:UAjLEXIN0
Not found
826:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 08:39:10.57 ID:9KgXg5hTo
>>824
バンダナを巻く描写とブーツが古くなってるから買え換えようかな的な描写を入れる
青いのはチュニックかな?
お色気描写入れたいなら胸のヒモを解いていくっていう素晴らしいシチュがある
いれないなら暑さにうだってヒモを緩める描写
827:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 08:46:06.49 ID:5lJtR8YPo
俺こそが勇者だと言わんばかりの格好
見ろ、見事な一行で返した
経験が生きたな
828:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 08:58:07.02 ID:/NqhnE2No
>>824
DQ8の黄色の服、形状は他の作品
でも良く見かけます。
ちなみに名称は
ロングコートとかロングジレ
829:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:00:09.61 ID:/NqhnE2No
>ロングコート
ロングベストの間違いです
830:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:04:31.88 ID:2advZFS6o
みなさんありがとうございます!
そのチュニックとか、名称が全く分からないんですよね。本当に困っているのが靴……
あと一応第三者から見た感じの文で、その服装の奴が目の前に居て、それを表現したいんです
831:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:15:39.48 ID:vxefF8mgo
服の説明なんかより立ち姿から感じる印象でも語るほうが効果的だと思う
ラノベなんかでもキャラの衣装やらに長々と解説いれてるのあるけどかなり目がすべる
832:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:16:58.61 ID:xBqcUUNS0
>>824
8って勇者っぽいかなぁ?
ぱっと見の印象は
「薄汚れた冒険者用のロングベストと頑丈で動きやすそうなブーツに身を包み、
833:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:24:43.59 ID:2advZFS6o
あーーーなるほど、あんまり細かく表現しても仕方ないのか。SSだし
っしゃあいろいろと参考になった!ありがとう!!これで筆が進むぜぇえええええ!!
筆っつーかタイピングだけど
834:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 09:49:47.98 ID:K1nTRMbAO
>>832に概ね同意。
軽装からの瞬発性や
くたびれた格好から荒れ事に慣れた感じを導ければ十分なのでは
1002Res/219.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。