843:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 12:14:07.04 ID:2qwiTFA2o
>>841
乙ーとか次も待ってるとかでも嬉しいけど
○○が〜〜でかわいいとか
作中の事を詳しく言われるとさらに嬉しい
844:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 12:16:47.47 ID:autpWHBfo
続きはよ、って書かれると超嬉しいけど、
続けようの無い書き方しか出来ないし書き終えたらそこで気持ちが切れてしまうので
申し訳なくて辛くなる
845:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/05(日) 12:16:49.50 ID:kFuXh0PSo
>>842
やっぱり作品を読み込んでいることが分かる感想だと嬉しいですよね。
自分の作品にとって否定的な意見でも、もらって嬉しい感想はありますね。
>>843
そうですねー。
846:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 12:17:05.58 ID:HZ3JspDn0
気合いを入れて書いた部分が褒められたら嬉しいと思いますよ
特定のキャラが好きだとか、会話が面白いとか
そこを意識して書いたのなら最高の褒め言葉です
あとは発想とか文章とか、とにかく「好きだ」って言葉に
847:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/05(日) 12:17:39.19 ID:kFuXh0PSo
>>844
私は最近レスすら来なくなってしまい、やっぱり下手くそだから感想をもらえないのかな
なんて思っております。
続きはよと言われるような作者さんになりたいです。
848:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 12:17:49.33 ID:BYnbEB9Do
抽象的なのや好み以外の賛否含めた論理的な感想
そこまでしてくれてるのはかなり嬉しい
読んでるアピールなら乙だけで十分に感じる
849:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 12:18:35.24 ID:UAjLEXIN0
マニアックだけど作中のキャラでコメントくれる人
例えばフリーザのSS書いててフリーザ「××」みたいな書き込みしてくれる人
850:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/05(日) 12:20:58.97 ID:kFuXh0PSo
>>846
そうですよね
力を入れて書いた部分や、一生懸命書いた部分を褒められると嬉しいですよね。
そういうのが分かる審美眼というものをしっかりモタないといけないでしょうか。
好き好き大好きみたいな感想でも嬉しいですね。
851:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/05(日) 12:22:18.14 ID:kFuXh0PSo
>>849
あー、そういう感想も嬉しいですよね。
まあ、たまに私の作品よりも面白い小ネタが……
852:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 13:10:43.32 ID:XFzQ/h1bo
考察系の書き込みは見てて嬉しいというか楽しいから好き
1002Res/219.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。