914:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 12:45:15.21 ID:ZIqEp2E9o
基本的に台詞の頭に名前なんてつけないなー
出来るだけ口調でどのキャラか把握させるように意識して書いてるつもりだし
まぁでも、いろいろss見てるとやっぱり台詞+名前だけのssの方が受けが良いみたいだね
普段通りの書き方で受けを狙いたいけど、たまには違う書き方に挑戦してみるのもいいかなーと思ったよ
915:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 12:46:47.50 ID:E49m4yvPo
>>912
台詞に名前が付いてないSSだってあるんだぜ
もはや小説だが
916:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 12:54:13.22 ID:8dEO8Sroo
>>914
だね
例えば、台詞+名前で地の文あり、但し地の文の殆どが心理描写なら、層に合わすなら極論地の文なしでいい
男「ファミチキ下さい」、男(ファミチキ下さい)
内面だけならこんな感じで使い分けてざっと把握させる事が出来るから
917:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 12:57:48.18 ID:VWqoj4+3o
>>915
ちょっと前にショタもののエロでほぼ小説のssがいくつかあったな
俺はすごく好きだったんだがあまりにも小説っぽすぎて受けが悪かったのかあんまりレスが着いてなくまとめられてもいなかったみたいだけど
あれは文章が上手くて面白かったけど、問題なのは地の文があるssのほとんどが巧くないところだ
918:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 12:59:19.48 ID:wPizXc22o
名前を付けてる場合、同じキャラがしばらくの間話し続けるとしてその時もずっと名前って付ける?
それともセリフだけとかにする?
919:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 13:02:50.72 ID:8dEO8Sroo
ケースバイケースだけと間が空くなってとこで改行して台詞+名前にする
イメージとしては漫画のコマ割
なんか不自然にならないように改行した方が見やすいらしい
920:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 13:03:00.32 ID:kZ9Uikczo
>>917
上手いとか下手とか地の文のありなしとか以前にニッチすぎる
921:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 13:06:50.75 ID:VWqoj4+3o
>>920
俺ショタよりロリの方が好きだけど世界観が面白かった
多分けいおんssくらいの所で地の文至上主義が一度できてけいおんが神通力を失うと同時に衰退したんだろうな
新ジャンルスレとか俺スレが最盛期、ssスレもパートスレが許容されてた頃は読み手側も地の文にも臭い文にもかなり寛容でレスも沢山着いてた気がする
922:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 13:11:51.77 ID:ebJV0S0k0
掲示板形式の場所で地の文が多いSSとか読みづらいから絶対読まないし書かない
923:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/07(火) 13:27:50.69 ID:uOrPesaTo
珍しく真面目じゃん
ssっていうと、一般読んだりエヴァ二次とかの頃から書いたりしてたから、悪文はともかく地の文は気にらないな
ここだと狭いだろうけど需要皆無ってことは無いはず
好きな風に書こう
1002Res/219.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。