過去ログ - 【咲安価】莉子「私と十五の『勝負』」【ほのぼのスレ】
1- 20
170: ◆tetWnihkA6[saga]
2013/12/29(日) 19:11:10.57 ID:W5aizJtR0


【ルール概要説明】


▼勝利条件は「淡を間違えさせること」、敗北条件は「スタート地点であるである美幸に三回順番が回ってくること」

▼数を取る順番は【美幸→澄子→梢→友香→莉子→淡→……】つまり劔谷高校は試合の順番と同じ、莉子ちゃんが決める

▼莉子ちゃんは

【1:一文字だけの言葉で分かりにくくしてみよう:ちから】
【2:早口言葉で紛らわしくしてやる!:すばやさ】
【3:難しい言葉を言ってみよう:かしこさ】
【4:私もあんまり知らない言葉なら……:うんのよさ】
【5:単位が分かりにくい言葉がやっぱりいいよね:きようさ】

 ……の中から選択でき、そしていつも通りダイス判定で勝てば勝利である。しかし、それに対して淡ちゃんは必ず『うんのよさ』のダイス判定で対抗してくる

▼淡ちゃんの『うんのよさ』の数値は15、つまり期待値は「52.5」。それに対し莉子ちゃんは最大の能力の数値が3、つまり期待値「10.5」

▼勝てる確率はほぼ無いに等しいが、それならどうすればいいか……そういう時に、「B(ブッこみ)S(システム)」が存在する


【BS説明】


▼一言で簡単に言えば「連鎖」である。数取のスタート地点で

【1:軽いブッこみ:倍率0.5ずつ増加】【必要コンマ:20】

【2:そこそこブッこみ:倍率0.7ずつ増加】【必要コンマ:30】

【3:強いブッこみ:倍率1ずつ増加】【必要コンマ:40】

【4:凄まじいブッこみ:倍率2ずつ増加】【必要コンマ:50】

 のいずれかを指定する。

▼指定した選択肢で安価でコンマ判定(二人目から莉子まで最大四回)を行い、それが成功する度に倍率が書かれた数字分「1から」増加していく。「0から」じゃないよ

▼コンマ判定に失敗した場合、その人物から再び選択肢を選びなおす。なお、倍率はリセットする


▼最終的に出た倍率を莉子の出したダイス判定の数値に掛ける……分かりやすい例を出せば、

 【3:強いブッこみ】を美幸のスタート時に使い、その後見事全員がコンマ判定で成功し、莉子が【5:単位が分かりにくい言葉がやっぱりいいよね】を使用した場合

 3d6×(1+1+1+1+1)=……という数値で淡の『うんのよさ』ダイス判定と勝負することができる。つまり美幸から莉子まで全員成功させれば見事5倍に膨れ上がるのである


▼なおこの「BSシステム」は「最初にスタートした人間」から発動する。つまり途中でコンマ判定に失敗すれば、その失敗した人物から改めてスタートするのである

▼また、数取りはミスった人からスタートというルールなので、BSシステムの一人目のみコンマ判定を行わない

▼その為、例えば友香からのスタートとなった場合【4:凄まじいブッこみ】を使って結局(1+2)の3倍、ということも勿論可能である(この時)


▼……という感じでブッっこんでいくんでヨロシクゥ!!




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
183Res/152.41 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice