過去ログ - ■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part10
1- 20
117:116[sage]
2014/01/30(木) 16:58:22.13 ID:TB4yr50tO
wifi落ちたのでIDが変わりました


118:116[sage]
2014/01/30(木) 16:58:53.00 ID:uA4N2DXwo
何度も失礼


119:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 17:02:10.48 ID:0E/yIAtho
>>113
ID違うけど>>103
明文化されたら京太郎と咲スレで別れたのがHTML化されるな
そういうジャンル内で水と油のスレが分かれても俺は特に問題ないと思う(スレ同士の取決めは必要だが)

以下略



120:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 17:08:48.89 ID:Jrxx6qHYo
ふむその部分が水と油なわけか
俺は問題提起を受けdosさんの>>64>>74におおむね同意なわけ
問題になっていないが板としてなあなあに済ませなくてもそろそろ良いだろうって前提があるから
文面にしてもいいのではないかなってこと

以下略



121:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 17:35:51.00 ID:VbnEj1s8o
と、いうかいずれ落ちるんだから問題無いだろってのがまずおかしい

立て逃げやエター放置スレだっていつかは落ちるもんだったけど新規ルールが追加されたのはそれが問題あったからだろう


122:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 18:27:29.38 ID:0E/yIAtho
>>121
エタ―放置がどのルールについて話してんのか今一わかんないけど
ざっくり言うとそういうSSの書かれないスレが長期間残ると邪魔だからそういうルールができたんじゃないの?

今回は元々ルールとしてはグレーな雑談スレを認めたうえで
以下略



123:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 18:35:47.09 ID:Z3EDiLrPo
ぶっちゃけ作品ごとに一つっていうこれまでの暗黙のルールを明文化するんであって、今唐突に作られたルールじゃないんで
作品ごとに複数スレ立てを認めて欲しいのならそれを認めてもらうための理にかなった主張をしないといけない
位置的にルールの明文化の方が現状維持なんだからさ現状維持


124:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 18:41:17.73 ID:vH8ZFhqMo
ルール明文化すれば今回みたいに元の雑談スレに相談なく独断専行したスレ立てとか容赦なく数日で落とせるようになるでしょ

立て逃げと同じく

それだけで有意義


125:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 18:51:15.92 ID:0E/yIAtho
>>123
その暗黙のルールがこれまで機能してたなら今は亡きまどかのR-18や今も残ってる名作スレは処理されてるでしょ
今までは本当に利用者のマナー任せだったと思うが

今回の京太郎スレは話し合いも何もしてないからHTML化されて当然だけど
以下略



126:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/30(木) 19:06:18.29 ID:aQv50gZV0
基本各作品一つずつとはいえ例外もあるのに何言ってんだこいつ
というか独断専行でスレ立て、その後事実上の隔離スレとして機能、一ヶ月ルール採用でスレ落ち、最後には荒らし目的のためだけのスレだったとまで言われたまどかR18スレは逆にルールを裁定する主張の裏付けになる一例だろう
少なくともスレ立て前は元スレで分化の話し合いは必須

というか名作スレもまどかR18スレも先走って立てたせいでかなりゴタゴタしてたんですが・・・


1002Res/271.85 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice