過去ログ - ■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part10
1- 20
402:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/25(火) 21:15:41.35 ID:VUpl1ihvo
なんだまたこの話題繰り返すのか?
ここまで俺理論しか認めないなら「知るかボケ」で十分だろ


403:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/25(火) 21:35:25.02 ID:jEH/lp92o
最初は雑談議論だったはずなんだが、おかしいなぁ


404:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/25(火) 21:43:51.66 ID:2i8ZU6TNo
びっぱーは慣習法って言葉を知らないらしい


405:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/25(火) 23:22:56.72 ID:2DMHZBGMo
仕方が無いから納得がいかなくても従いましょうっつってんのに納得がいかないっつって噛み付いてる奴が居るのはなんなんだ


406:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 01:08:52.09 ID:bWiZrmkt0
荒れる原因になるから、じゃダメなのか


407:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 12:45:34.34 ID:ST3NWwUFo
慣習を守れない(うっかりミス等で守れなかった)人が書き込んだから、即荒れるってことは無いはず
それに対応した人の言葉使いとか態度次第では以降の荒れを防げたケースも多いと思う

それと、慣習に従ってもらうように『お願い』するのはいいんだが(それでも言葉遣いや態度は選んでほしいけど)
慣習だから従うのが当たり前ってスタンスだと失敗することも多いんじゃないかな?


408:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 12:58:48.07 ID:9OyVBRQ4o
>>407
時々こういうまともなレスがつくな


409:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 14:47:56.75 ID:EYyjM8uEo
>>407
そういう夢を見ていた時期もあったなww
どれだけ下手で丁寧に説明してもそんなの関係無いと
グチグチ文句しか言わない奴を何度か見てから
守れない奴を擁護する気は完全に無くなったわ
以下略



410:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 15:26:59.46 ID:ypBo77nJo
>>409
こういう奴ほど口先だけで大したことをしてない


411:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 15:31:07.23 ID:3T3KQZkoo
大したことしたかどうかはともかく、少し前の流れからしてsageない方が非合理的な主張してるのは確かよな


412:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/26(水) 15:43:51.99 ID:qhetIKMAo
>>409の説明が下手(ヘタ)だったせいだろ


1002Res/271.85 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice