過去ログ - ギンガナム「魔法少女だとォ!?」
1- 20
62:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/05(日) 16:46:31.43 ID:gf2a8rmnO
ギムって実際インテリ系の侍だよな
戦ってるとテンション上がっちゃうけど


63:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/05(日) 17:16:34.08 ID:EGediU8Q0

マミ「先生、魔法少女の戦いは命懸けなんですよ。願いごとも叶えてもらえない先生が、何も戦う理由なんて……!」

ギンガナム「勘違いするな巴マミ。小生はただ、戦いを望んでいるだけなのだ」

以下略



64:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 18:07:00.32 ID:pTFjuoIfo
時折見せる先生の心で笑ってしまう


65:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 18:24:31.24 ID:KIlVqXt/0
戦闘狂ではあるけど常識が欠けてるってわけじゃないしなw
ギンガナム家当主である以上標準以上の教養はあるはず。


66:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 18:26:54.42 ID:gpA9R8auo
常識を知っていても、それに従わない


67:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 18:35:56.20 ID:mijjusA90
視点を変えて見れば、ギンガナム先生も質実剛健・文武両道で一騎当千の理想の教師なんだよな…
強烈な個性と言動のせいで全然そんな風には見えないけれども


68:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 18:44:18.53 ID:GVq8Qpgf0
大体 髭ックス兄さんか子安っサンのせいで説明つく

>>53
ずっと思ってたけどブラッディ シージ用の別パーツ付ければ問題無くね?


69:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 18:57:32.30 ID:ZyvyyLRKo
ちょろさに定評のあるマミさん


70:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 19:24:10.08 ID:bZO77OeAO
>>67
序盤なら教養その他を見せる機会もあったとは思うが劇中でギンガナムに出番が回ったのはターンX共々終盤だった上、ギンガナムの場合は劇中での登場時点でディアナが地球に降下する際に自分達ではなく民兵のディアナ・カウンターを連れて行った不満があった訳だしな

………あの暴れっ振りを見るに、ディアナの判断は全く間違いがなかったが


71:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/06(月) 13:40:24.56 ID:TwBHrNzC0


ギンガナム「長々と話をしている間に、時間が過ぎてしまったではないか。二人はそろそろ帰った方がよかろう」

マミ「そうですね。鹿目さんと美樹さん、今日は話を聞いてくれてありがとう。明日、また学校で会いましょう」
以下略



72:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/06(月) 13:41:19.33 ID:1Acp9Yxlo
まさか


756Res/245.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice