312: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:03:07.44 ID:KoyV2KIho
長野の雪の脅威はようやく撤退を始めたようだ
高校生活最後の日に相応しく空は蒼い顔をのぞかせている
313:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/13(木) 12:03:57.62 ID:fDzrB9tp0
二年後か
314: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:04:07.61 ID:KoyV2KIho
竹井部長がいなくなってから、染谷先輩がいなくなるまでの時間は早く経った
和が部長になってから、今までの時間はもっと早く経った
ちなみに俺は元副部長、この三年間で男子部員の入部は0
315: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:04:36.95 ID:KoyV2KIho
二年弱をかけて、俺と和の関係は名字呼びから名前呼び
前はごくまれに部活の帰りに家まで送ってたけど今は勉強のためにお互いの家を訪れるように……
そんな感じの進展を果たした……だけ
316: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:05:16.47 ID:KoyV2KIho
和「ほろほろははひへふへはへんは?」
京太郎「和のほっぺが柔らかかったから仕方ない」
和「変な責任転嫁しないでください」
317: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:05:47.05 ID:KoyV2KIho
和「今の声は……」フニッ
マホ「おはよーございます!」
裕子「すいません、こいつら黙らせます」
318: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:06:36.13 ID:KoyV2KIho
裕子「私たちは先に講堂行くので、さよなら」
マホ「また放課後に会いましょー!」
ミカ「失礼します」
319: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:07:06.90 ID:KoyV2KIho
和「あの二人は本当に変わらないですよね」
咲「あはは――だね」
咲「――和ちゃんは、変わりたいと思う?」
320: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:07:43.82 ID:KoyV2KIho
高校三年生になって、京太郎くんと私は同じクラスになりました
一度目の席替え以来、私と京太郎くんは隣の席になり続けていました
部活の書類関係などの雑務は部長の私と副部長の京太郎くんとでこなすことが多くなり、同じクラスなので昼食は大抵一緒に食べていました
321: ◆TFz60grgq2[sage saga]
2014/02/13(木) 12:08:11.83 ID:KoyV2KIho
卒業式はあっという間に終わり、裕子たちが開いてくれた送別会もとても楽しいものでした
このあとのことは任せてください!と胸を張る裕子、鼻水を垂らして涙を流すマホと、マホを慰めているはずがもらい泣きをしてしまったミカ
他の子たちも、私たちのことを惜しんでくれました
347Res/118.59 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。