20: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 19:51:06.08 ID:0s7lq1tuo
真「仮母?」
P「高級フィンチが卵を産むのに合わせて、同じく抱卵してるジュウシマツの卵とすり替え
て、そのままジュウシマツに子育てしてもらうんだ」
21: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 19:53:01.86 ID:0s7lq1tuo
真「……それじゃ、この緑色のキレイなヤツも観賞用ですか?」
P「どれどれ……おお、ヒノマルチョウか、ホントに品ぞろえ豊富だな」
真「ヒノマルチョウ? あ、ほんとだ、首回りが赤くて日の丸みたい……っていうか、バン
22: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 19:55:05.01 ID:0s7lq1tuo
真「この鳥、すっごくキレイです! 青くてサファイヤみたい!」
P「おー、セイキチョウかー」
真「でも、この鳥もやっぱり高級フィンチ……ですか?」
23: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 19:57:04.56 ID:0s7lq1tuo
真「はあはあ……嫌なモノ見ちゃった……」
P「ハハハ……まあ、日本で流通してるフィンチのほとんどは穀物を主食にしてるから、
安心しろ」
24:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage ]
2014/01/09(木) 19:57:34.93 ID:yukADS6R0
続編か期待
25: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 19:59:26.02 ID:0s7lq1tuo
真「それじゃ、手乗りに向いてる鳥って、どんなのがいるんですか?」
P「うん、ちょうどあっちに手乗り用のヒナのコーナーがあるから行ってみよう」
真「はい! ……えーっと……これがジュウシマツで、こっちが文鳥、セキセイインコに、
26: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 20:01:12.15 ID:0s7lq1tuo
P「芸物ってのは、わざと毛が逆立ってる個体を固定したものだ。
胸部が逆立ってれば「千代田」、頭部が逆立ってれば「梵天」などと呼ばれているな。
セキセイインコなんかにも芸物はあって、羽根が逆立ってるのを「羽衣」という。
というわけで、これがセキセイインコだ」
27: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 20:03:03.95 ID:0s7lq1tuo
店長「はい、これが桜文鳥」
真「わーっ! 嘴が桜色で、ほっぺたが白くて、とっても可愛い鳥ですねーっ!」
店長「こっちが白文鳥」
28: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 20:05:01.94 ID:0s7lq1tuo
店長「シナモン文鳥だよ」
真「!!」
P「シナモン文鳥は1980年代にオランダで生まれた種類で……って、真、聞いてる?」
29: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 20:07:03.26 ID:0s7lq1tuo
P「えーっと……ふんご巣と、スポイト、エサ用のすりこぎと、すり鉢……。
すみません、ここではすり餌はどんなのを与えてますか?」
店長「お客様の手間も考えて、普通に市販のすり餌に青菜と水を加えてすり合わせた物を
使ってます」
30: ◆49.TJH/nk6[saga]
2014/01/09(木) 20:09:04.10 ID:0s7lq1tuo
P「さて、まずは鳥籠だが……」
真「鳥籠は、どれくらいの大きさがいいんですか?」
P「小鳥を飼うのに、鳥籠が大きすぎるという事は無い、大きければ大きいほどいいんだが
97Res/53.59 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。