464:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/16(木) 23:14:02.30 ID:FtAqic6zo
この伝わりそうで伝わらない日本語は台湾で間違いないね
465:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/16(木) 23:24:29.61 ID:BFgRIoaG0
MUjs5naX0が気持ち悪い
書いてるssも底が知れる
466:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/16(木) 23:29:38.20 ID:c1bFuTPxo
BFgRIoaG0が気持ち悪い
書いてるSSも底が知れる
467:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/16(木) 23:52:06.44 ID:rniJEPr3o
>>441
幸先の間違いでは…?
468:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 00:35:35.22 ID:n/XZ18S9o
書き溜めってほんと苦手・・・10レス分くらい書き溜めたらもうスレ立てて、あとは勢いでーってのが多すぎるから
今回はじめて長めの話を最初から最後まで書き溜めてから投下しようとしてるけど一向に進まない
書き上げ即投下の場合だと気にならなかった部分まで添削しだして止まらなくなる・・・
469:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 00:45:10.21 ID:+cwJhUi10
手直しできるってのが書きためのいい所だしね
470:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 00:48:30.87 ID:qtSHkOONo
>>467
ss書きの語彙力wwwwwwww
471:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 00:50:34.92 ID:OjEREFjyo
俺も書き溜めしてるがずいぶんと長くなってきたわ…
書き溜めのいいところは手直しできるのもそうだが
伏線だのなんだのを思いついたとき追加できることだな
伏線と言ってもそんなたいそうなものじゃないがちょっとしたことをちょいちょい入れられるのが楽しい
472:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 01:01:28.27 ID:JKESWA7f0
>>471
すごいわかるわそれ
今ミステリ物……のようなファンタジー書いてるけど
あーあそこにこんな伏線入れときゃ良かった
って後悔は数えたらキリがないもん
473:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 01:35:20.94 ID:CyCIwoeKo
バッドエンドと決めて書き始めたのにラストに持っていけない
自分で書いてるのにこんな悲しくなるとは
1002Res/257.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。