488:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 15:16:10.70 ID:zRR/EOeto
>>485
そのうち黒歴史になるから安心しろ
489:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 16:04:05.66 ID:+5I3wteI0
とりあえず、ここと深夜見ないところからはじめてみます
さようならSS
490:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 17:44:48.26 ID:KQRJ4sSJo
やめるというかやる気がなくなる瞬間
すでに投下済みの箇所にわりとシャレにならないミスを発見する
渾身の一作がコケる
自分が得意としている(と思ってる)ジャンルで「こりゃ勝てませんわ」となるssや書き手を発見
491:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 17:57:00.86 ID:0GvgwW+Z0
俺は逆に書く気が全くなくなって困ってる
スレしばらく放置してるからな。一ヶ月か二ヶ月の間に書く気を起こさないとまずいんだけど
何かやる気の出る方法ってないか
492:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 18:46:31.31 ID:JJs66zCo0
思いっきりストレス溜めて、SSで発散したらいいんじゃないか
493:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 18:56:59.11 ID:n/XZ18S9o
もともと妄想したり話を組み立てるのは好きだけどタイピングとか文字に起こす作業が楽しめないから進まないんだよなあ
妄想>漫画・ゲーム>書く だからいかん。たいていの人もそうなのかもしれないけど
494:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 18:58:12.78 ID:R9SgZsDWO
自分より面白いのを書いてる書き手なんて数える程しかいないわ
495:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 18:59:27.66 ID:ut/7aKbSo
>>494
こんくらいの気持ちじゃないと続かないよなーとは思う
496:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 19:35:18.30 ID:qP2FNMG70
俺レベルになると自分のよりつまらないss見ると「どうしてこんなつまらないものをこの人は書いてんだろ」とかって
思い出すぞ
497:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 19:38:47.32 ID:JJs66zCo0
自分で書くようになってからSSを読む機会がめっきり減ったけど
これは読む時間を書く時間に充てているというよりは、もしかしたら無意識の防御なのかもしれないな
498:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/17(金) 20:04:12.05 ID:qP2FNMG70
時々コメント欄で書き手と思わしきコメントがあるんだが
>>497みたいなレスを見ると書き手がまとめにコメントを残すなんてことがあるのかと思う
1002Res/257.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。