812:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:08:30.96 ID:PjGurUmro
いいんじゃねーの、SS書く目的なんてそれぞれだし
氷菓SSの需要に関しては多くはないけど無くはないとしか言えないけど
813:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:21:18.46 ID:lr4BiNXw0
そういや氷菓のSSって見ないな
流行廃れはあるだろうけど見ない物は全く見ない
題材のしやすさとかあるのね
814:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:23:52.37 ID:PDqvnwBmo
>>788
後半濡れ衣や
依頼
815:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:26:48.97 ID:xuM31NPno
原作もアニメも見たことないけど
氷菓SS二桁行くか行かないかくらいはこれまで見かけた気がするな
どちらにせよ多くはない
最初にまず短めの書いて反応があるかを見て
816:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:28:10.38 ID:s9MimfIJo
・ヒロインキャラが多い
・ファンが多い(注目を浴びれる)
・その時ネットで人気
・主人公のキャラが不確定
・他にssが多くて目につきやすい
817:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:31:53.85 ID:gbKJGkJE0
>>808
ホントそれ
なんやかんや問題が起こるけどうまい具合に丸く収まる〜みたいな無難なSSは書けてもぶっ飛んだSSは書けない
俺の場合は無難SSのレベルもたかが知れてるしな
今んとこ俺とはジャンルが違いすぎてるから対抗意識みたいのは全然ないけど
818:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:46:36.22 ID:ncVS2H4N0
練り込めばそうそう上位互換なんかにはならないじゃないかね
無難になりそうだなーって思った時は、三日ぐらい置いたり他のアイデア混ぜたりするといいよ
819:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:51:04.50 ID:OWxGJMWCo
上位互換といっても話のさじ加減なんて言葉どおり珈琲に入れる砂糖の量みたいなもんじゃね?
練り込みが大きければ大きいほど破壊のカタルシスも大きいけど、読むのがしんどいからあえて緩くする作品もあるし。
820:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:55:42.84 ID:UXP6WE810
>>817案外そんなことないと思うぞ
発想はスゴイけどなんだかんだ展開は毎回似てるし
あの人の書いたラノベに関しては無難そのもので逆に驚いた
821:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 17:56:08.94 ID:KT23OoyG0
やや細かめの戦闘描写のあるSSを書きはじめようとしてる
けど台本形式しか書いたことなくて地の文書いたことない
こういう場合どれが推奨?
1台本形式で戦闘描写もやる
822:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 18:00:21.85 ID:PlNUegVgo
書きたいようにやればいいと思うけど速報なら2+3でいいのでは
3だとかなり主語省けて楽
1002Res/257.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。