95:案 2/3[sage]
2014/01/10(金) 00:37:16.25 ID:kVjSS4H7o
(>>3)
■sageについて
スレ一覧に挙がっているスレは一番上から「最近書き込みがあった順」に並んでいます。
故に書き込みがなければどんどん順位が下がっていきますが、中にはそれを望む人もいるでしょう。
目立たぬようにひっそりとやりたい……そんなときに使うのが「sage」です
96:案 3/3[sage]
2014/01/10(金) 00:37:52.19 ID:kVjSS4H7o
(>>4)
■SS製作に役立つサイトなど
weblio類語辞典(語彙の補完に)
thesaurus.weblio.jp
97:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:43:41.51 ID:zZj8NSyDo
いいんじゃない
というかなぜ今まで1レスを最大限に使っていなかったのか
98:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:44:42.44 ID:gV4ycRxdo
>>96
おつ、なかなかよさげだな!
いいとおもうよ
99:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:51:29.27 ID:vFXzl8EAO
>>97
昔はもっと少なかったはず
60か80行くらいかその程度
100:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:51:56.04 ID:+TikB7aVo
おいssの話しろよ
いつまで糞どうでもいいテンプレの話してんだどうせ無くならないんだしよ
101:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:55:23.02 ID:zZj8NSyDo
>>99
行数が増えた段階で何レスかテンプレ統合できるなって話が一度も出なかったのが不思議だ
102:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:58:32.79 ID:iOYGvi4Xo
テンプレレス数半減か
いいことだ
一度立てたけど連投規制とで煩わしかったし
103:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 00:59:39.24 ID:01sCkjZFo
連投規制は必要だと分かってても面倒くさい
104:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 01:03:44.64 ID:akEZNPAZ0
今改めて>>2の良くある質問見たら誰でも書いていいの?って答えのところに一応
乗っ取りしないも追加した方がいいんじゃないかって気がした
105:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/10(金) 01:03:53.50 ID:HHjq2a0Do
この新しいテンプレ>>900辺りでもう一度コピペしとくべきか
忘れられると>>94の仕事が無駄になるし
1002Res/257.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。