過去ログ - 山田奈緒子「エスパーユッコ!お前のやったことは全てお見通しだ!」
1- 20
72: ◆CiplHxdHi6[saga]
2014/01/21(火) 16:23:43.78 ID:waPTfUP60
秋葉「温泉ってここですね。さくまままままままま湯」

矢部「よし! 今すぐそのさくままままままままま湯に行くで!」

秋葉「まが1つ多いですよ」
以下略



73: ◆CiplHxdHi6[saga]
2014/01/21(火) 16:25:35.69 ID:kuhubsT10
前半終了。続きは夜に書きます。基本的に出てくるトリックは何処かしらで見たこと有るようなものをアレンジしているので、ガバガバでもお気に入りなさらず笑ってくれたら幸いです


74:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 16:27:33.58 ID:xPbt/mt9o
乙でーす。

どうでもいいかもしれんが、あの封筒のマジックって山田がやったこと無かったでしたっけ


75:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 16:35:40.27 ID:YjPWWy4Y0
さくままままままままままママァーッ!(ビクンビクン


76:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 16:35:41.73 ID:oMyUOuyWo
再限度高いな
これは期待できる組み合わせ


77: ◆CiplHxdHi6[saga]
2014/01/21(火) 16:36:55.23 ID:b6m+Nqls0
>>74
あれ、そうだったっけ?如何せん深夜の再放送がビッグマザーと玄奘の奴しか見れなかったから、記憶があやふやだったり。


78:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/21(火) 17:05:02.23 ID:hZLC/h2/0
ネウロのトリックだな


79:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 17:06:58.75 ID:XgKrM2fpo
たしか母の泉のやつだったような
ファイナルファイト懐かしいなぁ、あと矢部の部下は石原刑事が一番良かったわ


80:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 17:08:00.50 ID:xPbt/mt9o
>>77
確かそうだった気がするんだけど…勘違いだったらゴメン。

>>78
あぁ、あの一階にいたお祖母ちゃんにみられないように家を出て、
以下略



81:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 17:19:30.83 ID:eKZGKQ2s0
たしか夢水清志郎でもあったな、猛吹雪でしなりながら凍った竹が溶けて…って感じで


82:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 17:19:34.01 ID:+L9tbASp0
かなり期待。
竹のトリックと首チョンパのトリックは夢水清志郎シリーズとコナン君で同じのをみたが心臓麻痺はどうするんだろうな。



153Res/103.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice