109: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:20:35.95 ID:z6wPxed0o
男「…忌もうと」
忌もうと「お兄ちゃん、やっと見つけた♪」
男「………」
110: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:28:43.50 ID:z6wPxed0o
忌もうと「何を言ってるの?お兄ちゃん」
忌もうと「あたしはお兄ちゃんの妹だよ!」
忌もうと「おかしな事言って変なの〜」クスクス
111: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:32:51.83 ID:z6wPxed0o
男「それを聞いて安心したよ」ニコッ
忌もうと「…?」
112: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:35:38.97 ID:z6wPxed0o
―――自己の変容
見るものによってその姿形を変える変化の魔法。
今の男には目の前の魔物が妹に見えているのだが、
113: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:38:13.33 ID:z6wPxed0o
あの時、魔術師は忌もうとを自分の妹と誤認した。
それが自己の変容の魔法の力なのだが、
これは”魔術師が自分の妹を知っている”と言う、ごく当たり前の事実が前提にある。
114: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:40:06.97 ID:z6wPxed0o
この矛盾を解く可能性は1つ。
それはすなわち
115: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:45:40.81 ID:z6wPxed0o
男「妹がいた事すら覚えていない僕が、”忌もうと” を ”妹” として認識させられている以上」
男「僕の妹がどこかでまだ生きている事になる」
男「…例えわずかでもその可能性が残っているなら」
116: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/28(火) 22:52:41.85 ID:z6wPxed0o
今日はここまでにします。
今週中に終わらせたい。
117:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/28(火) 23:15:05.27 ID:QhVest/4o
乙
忌もうとの本来の姿ってどんなイメージ?最初の兵士は化け物といってたが
ネタばれになるかな
118: ◆r/T8Hzsiiixp[sage saga]
2014/01/29(水) 22:07:01.91 ID:a/D+pEQEo
男「はぁ………はぁ……はぁ…」
225Res/123.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。