356:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/01(土) 18:10:31.36 ID:TZk/cjfPo
>>325
お前さっきから一人で大変そうだな
357:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:10:41.40 ID:RKsKmi8L0
伊織「毎日毎日 僕らは鉄板の」
やよい「上で焼かれて 嫌になっちゃうよ」
真美「ある朝僕は 店のおじさんと」
358:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:11:10.68 ID:RKsKmi8L0
一人で大変そうだな、って俺のことかと思ってビビったじゃねえか
359:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:12:38.43 ID:RKsKmi8L0
P「アイドル、特にやよいや真美なんかが仕事上手くいった時、うまい棒とかお菓子をちょくちょく渡してた」
P「陰で『誘拐犯』って呼ばれてるの知ってからやめた」
360:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:15:47.04 ID:RKsKmi8L0
律子「レッスンもしないで仕事が出来るわけがないでしょ」
美希「律子はいつもうるさいの!」
律子「さんを付けなさい! 全く……」
美希「律子、さんなんか絶好調なの!」
律子「はいそうですよ、おかげさまで」
361:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:18:08.21 ID:RKsKmi8L0
P『空港で所持金200円しか……』
伊織「送金してあげるから銀行行きなさいよ」
P『空港の銀行、もう閉まっちゃったんだよ』ピッガコン
362:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:23:08.82 ID:RKsKmi8L0
真「子供の頃、元旦の朝に誰かきた
玄関へでてみると、宗教の人
茶の間へ戻って「なんかキリストの話をさせてくれって人がきてるよ」と告げると
父は「バカ、そんなの帰ってもらえ」と言う
気の利いたセリフなど知らないので、何と言って断ったらいいのかアレコレ考えた挙句
363:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/01(土) 18:24:19.82 ID:9EmtKEK/o
伊織が道ばたで雑草を食べているやよいを見つけた。
伊織「何で草なんて食べているのよ!?」
やよい「お金が無くて食料が買えないんです…」
364:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:25:56.76 ID:RKsKmi8L0
美希「ハニー、夕飯何がいい?」
P「冷やし中華」
美希「えー めんどくさいの」
365:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/01(土) 18:28:39.89 ID:RKsKmi8L0
美希が「歴史とか勉強する意味ないの。過去の話じゃん」と言ってきた。
私は迷わず彼女の右頬をぶん殴った。美希は半泣きになりながら「デコちゃん何するの!」
と叫んだ。
私はもう一度拳を振り上げる。咄嗟に防御の姿勢をとる美希。拳を下ろしながら
私は言った
733Res/316.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。