518:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 18:48:08.50 ID:nuH8z0i7o
あれ?もう春休み入ったの?
519:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 18:49:56.59 ID:IeXwLMmUo
別に知らなかったってことになってもこっちは何も困らんという
冒頭、お母さんが特徴的 有名文学 で斜陽しか思いつかなかったから
むしろ読書経験の浅さが露呈してる気がする
520:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 18:50:11.27 ID:h+RGooH3o
文才とか読解力とか能力面に関するワード出せばクソガキが絶対に反応するからそりゃ煽るほうも面白いだろうなここ
521:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 18:53:20.66 ID:YbL5fm70o
俺ガイルの作者なんかは守備範囲広いな
本編ではサリンジャー、ヘミングウェイ、トルストイなんかを知ってる前提のネタ入れてくるけど、あとがきではくぅ疲ネタやったり
522:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 18:58:09.86 ID:auGIsPako
俺ガイルのくぅ疲ネタも本編じゃなかったっけ
523:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 19:01:03.29 ID:9RQHUJXno
(俺ガイルからライ麦畑読んだなんて言えない……)
524:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 19:19:07.65 ID:vVgDZjNTo
くぅ疲ネタはそうだと知らない頃に書いてたSSで酉暴かれて書かれたからトラウマ
525:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 19:40:52.67 ID:hM8bz8Pzo
文学少女シリーズ面白かった(唐突)
526:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/02/15(土) 19:49:11.63 ID:UfolVIyp0
>>525
なんだって!?
527:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/15(土) 19:49:46.93 ID:6Ty3SlMCo
魍魎の匣面白かったけど厚すぎて辛かった(唐突)
SSが書いてる人は読書する人多いのか?
1002Res/232.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。