974:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 00:31:41.91 ID:Ods83VJj0
>>971
SSだし「に」と「と」の細かい区別を考えすぎるより、もっと長く一文全体で考えた方がいいと思う
一文内に同じ助詞が連続してたりすると結構見苦しいとかそんな感じに
そういうのを気にしすぎるのも毒だが
975:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 00:33:09.31 ID:qUN2QJC9o
細部に神は宿るというが
細部にこだわりすぎて作品がなかなか完成しないよりは、ほどほどにして量を作った方がいいと思う
976:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 00:34:51.19 ID:8mTiRXyVo
細かいこと気にする前にとりあえずSSを完走させていくのが一番いいんだろうなあ
977:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 00:35:58.44 ID:UUOuLJsao
細かい部分なんて完結してから「あそこはああすればよかったかな」って反省するくらいでちょうどいい
978:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/09(日) 01:34:08.72 ID:1aG7/c4ko
(私は)君に会えた
君と(私は)会えた
主観と客観のわずかな違いかな?
979:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 02:41:42.11 ID:iF91AmcAO
君に……君と会いたかった
君と……他に候補があったし、会えなくても良かった
かなあ?
980:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 03:43:29.89 ID:OQJsGH6a0
「君に会えた」は私から君への一方通行
「君と会えた」は私と君が並び立ってる
そんなイメージ
981:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 03:45:17.80 ID:OQJsGH6a0
「君に会えた」は私から君への一方通行
「君と会えた」は私と君が並び立ってる
そんなイメージ
982:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 03:46:12.53 ID:OQJsGH6a0
ごめん、連投しちゃった
983:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 06:19:45.88 ID:WSvV9vQX0
前後の文脈によって印象が変わるから何とも言えんが
君に会えた→会おうとする意思がなく会えた(理由のない出会い)
君と会えた→会おうとする意思があり会えた(理由のある出会い)
984:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/09(日) 12:55:45.99 ID:Yh9zbmXmo
>>980が次スレ立てそうにないから
10分経って>>980が何も反応しなかったら俺が次スレ建てるわ
1002Res/232.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。