1:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/03(月) 18:12:49.26 ID:AYfuE7Ro0
ここはお題をもらって小説を書き、筆力を向上させるスレです。
◆お題を貰い、作品を完成させてから「投下します」と宣言した後、投下する。
◆投下の際、名前欄 に『タイトル(お題:○○) 現在レス数/総レス数』を記入。メール欄は無記入。
(例 :『BNSK(お題:文才) 1/5』) ※タイトルは無くても構いません。
◆お題とタイトルを間違えないために、タイトルの有無に関わらず「お題:〜〜」という形式でお題を表記して下さい。
◆なお品評会の際は、お題がひとつならば、お題の表記は不要です。
※※※注意事項※※※
容量は1レスは30行、1行は全角128文字まで(50字程度で改行してください)
お題を貰っていない作品は、まとめサイトに掲載されない上に、基本スルーされます。
まとめサイト:各まとめ入口:www.bnsk.sakura.ne.jp
まとめwiki:www.bnsk.sakura.ne.jp
wiki内Q&A:www.bnsk.sakura.ne.jp
文才ないけど小説かく(実験)
ex14.vip2ch.com
文才ないけど小説かく(実験)2
ex14.vip2ch.com
文才ないけど小説かく(実験)3
ex14.vip2ch.com
文才ないけど小説かく(実験)4
ex14.vip2ch.com
SSWiki : ss.vip2ch.com
2:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/03(月) 18:13:46.67 ID:AYfuE7Ro0
▽書き手の方へ
・品評会作品、通常作を問わず、自身の作品はしたらばのまとめスレに転載をお願いします。
スレが落ちやすいため、特に通常作はまとめスレへの転載がないと感想が付きづらいです。
yy46.60.kg
作業量の軽減にご協力ください。
3:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/03(月) 18:14:21.29 ID:AYfuE7Ro0
▽BNSKスレ、もしくはSS速報へ初めて来た書き手の方へ。
文章を投下する場合はメール欄に半角で 「saga」 (×sag「e」)と入力することをお勧めします。
※SS速報の仕様により、幾つかのワードにフィルターが掛けられ、[ピーーー]などと表示されるためです。
例
4:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/03(月) 18:23:15.93 ID:AYfuE7Ro0
今回は(皆さんお気づきかも知れませんが)、スレタイから(実験)いう部分を抜きました。
最初は、vipで建てられていたスレをSS速報にて実験的に行うという目的のスレだったのですが、
既にここが本スレ(?)の様相を呈してきており、
かつ前スレのレスで要望の声があったため、(実験)の部分を取ってスレを建てさせていただきました。
5:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/03(月) 19:29:35.73 ID:bZPOLZoYO
>>1乙
早速ですがお題下さい
6:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/03(月) 21:18:43.79 ID:xfYHfd8AO
>>1
スレ立て、テンプレお疲れさまです
>>5
天敵
7:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/03(月) 22:46:25.47 ID:RL9RykHo0
>>6
ありがとうございます!
8:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/03(月) 22:46:51.91 ID:RL9RykHo0
>>6
ありがとうございます!
9:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/04(火) 21:35:03.65 ID:/3aMN6MUo
スレ立てお疲れ様です
10:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 00:21:28.77 ID:y349uQq80
人さえいれば新スレ記念に品評会ってのもアリかと思うんですけどね・・・
11:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 01:32:00.44 ID:n8KrGl+AO
いや問題なのは品評会やれるくらいの人はいるが
それと参加者が合致しないという所だ
でもやっぱり根気よくVIPにスレ立てするしかない
出来れば通常作品を投下したりして
12:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 15:40:43.95 ID:MDlOmIYDo
ぶんすかーって、未練たらたらな人多いぜ
特に昔常駐してた奴らは、たまに「そういえばあれどうなった?」って感じでggってたりすると思う
ただ、昔ほどの情熱は無いから、スレを盛り上げてやるぜ的なテンションには乏しい
たまに覗きに来て、品評会やってて、投稿作品が10作くらいあったら、来週は久々に書いてみっかってなる
それくらいの人は相当数いると思うけどね
13:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 17:53:35.88 ID:Ehg5jhGJ0
>>12
>>ぶんすかーって、未練たらたらな人多いぜ
ブーメラン刺さってますよ。
14:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/06(木) 18:08:38.41 ID:K6oOUKxWo
一回やってみてもいいと思うけど
少なくとも>>10>>12は書くんだろうし
15:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 18:41:36.03 ID:MDlOmIYDo
>>13
もちろん、俺も含めての話ね
品評会やってた頃って、vipにあったのに妙にルールがしっかりしてたというか、運営がきっちり仕事してた
仕切りがgdgdになったからってのも離れた理由としてあるんじゃない?
16:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 21:04:23.73 ID:mnPt2WA2o
場所云々より、初見にわかりにくいんじゃないの
人は循環するもんなんだから、ずっといる人だけわかる、じゃ過疎るのは当然
17:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 21:52:33.24 ID:Ehg5jhGJ0
>>16
そうなると、やり続けることに意義がある。ということになる。
まあ、でも確かに半年に一度程度の開催じゃ、雰囲気が伝わらないのもうなずける。
個人的には、一ヶ月に一度でも開催して、徐々に人を増やすのもアリな気はする。
18:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/06(木) 22:29:23.34 ID:n8KrGl+AO
じゃあ過去はすっぱり切って、この板ならではの文才スレにしていく
という結論でいいのかな?
あくまで人の呼び込みの話ね
19:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/07(金) 12:04:22.49 ID:nQmWhBUm0
お題ください
20:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/07(金) 12:50:01.78 ID:tfxcAstXo
眼帯
21:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/13(木) 21:59:38.70 ID:P71JBaPU0
>>19
ありです
1002Res/837.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。