48:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/10(月) 08:03:30.76 ID:hf5s2Sylo
面白かった、こういう雰囲気もいいな
最初に元春香が襲ってきた時点で察せたし、俺は別に意味不明感も消化不良感もなかったよ
49:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/10(月) 10:08:07.97 ID:ACezrwYiO
沙耶の唄を思い出した
50:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/10(月) 10:30:02.35 ID:mQx+N8mL0
沙耶の唄に肉付けしてより面白くなったSSって感じだな
楽しんで読めた
おつおつ
51:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 00:26:35.52 ID:oAxpWPmzo
どっちが面白いかはともかく、このSSが沙耶の唄より肉がついてるとは思えんな
52:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 01:34:04.00 ID:lfQQJoOto
あーあ始まったよ
53:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 06:13:15.97 ID:GRoK+bIZo
流石に商業とこんなところの作品を比べるのはちょっと
54:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 20:48:02.27 ID:oAxpWPmzo
いや好き嫌いは個人の趣味だからどっちが上でもいいよ
ただ尺の長さ、エピソードの数、実働している登場人物の数など、
客観的な全ての要素において沙耶の方が肉は付いてるってだけ
55:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 21:05:10.51 ID:hiHzGaYVo
なにこいつきもい
56:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/11(火) 21:47:38.99 ID:7bmiVZJDO
あれだ、最初に比較しようとした奴がいけない
はいさいやめやめ
57:1[saga]
2014/02/12(水) 01:06:04.94 ID:1Fz8BRrwo
某所を見て思ったことですが、春香視点とかって需要ありますか?
58:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/12(水) 01:06:49.98 ID:K7xOiEf6o
あるある
59Res/23.29 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。