過去ログ - 亜里沙「・・・犯人はあなたですよね?」
↓
1-
覧
板
20
24
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:02:13.63 ID:g0MslwZm0
亜里沙「まずこの暗号は三つに分かれていると思いました。」
希「どういうこと?」
亜里沙「そのままの意味です。この暗号は三つのパーツになって分ける事ができると思います。最初の一つは、
以下略
25
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:02:45.84 ID:g0MslwZm0
ことり「なるほどね。在処、鍵のパーツ、そして鍵の作成方法の話の三つに区分けできるね!」
真姫「でも問題なのはその中身よ。パーツと鍵、そして鍵があるならドアもあるはずよ。それらが分からないと・・・。」
亜里沙「その通りです。でも最初に出てくる『火払いの印を志す王』とはどういう意味なのかな・・?
以下略
26
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:03:22.92 ID:g0MslwZm0
真姫「生まれは東京だったそうだけど多分東京じゃないわ・・・おじい様は病院を建てた後世界中を旅していたもの。台湾とか、後は沖縄とか・・・。」
亜里沙「そこに何か『川』が関係している物はないですか?この暗号には川を三つ下っている。とありますよね?」
真姫「川・・・三・・・思いつかないわね・・・。」
以下略
27
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:03:52.01 ID:g0MslwZm0
亜里沙「『火払いの印を志す王より命を承りし使い、川を三つ下ったその先に、二つの国有り。』ここで一度改行されているの。
と、言うことはこれだけで何かが提示されているんじゃないかな?これを元に暗号を解いていくんだと思う。」
海未「何が提示されているんでしょう・・・でもこの行だけではっきりとした答えの一部、あるいはその解き方が出てくるとは思うんですが・・・」
以下略
28
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:04:18.00 ID:g0MslwZm0
花陽「・・・?どういう事ですか?」
海未「例えばですが花陽、リンゴを答えとした時にあなたならどんな暗号を作りますか?」
花陽「えっ?うーん・・・赤い物体とか・・・赤い球体・・・とか・・・?」
以下略
29
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:04:46.23 ID:g0MslwZm0
亜里沙「私もそう思います。『火払い』の意味が解ればたぶん『志す』の意味も解りそうな気もしますね。
後は『川』で何をイメージするかですが・・・」
穂乃果「『川』かぁ・・・私は小さい頃に遊んだ水の滑り台を思い出すなぁ・・・水が上から下に流れていてね!
以下略
30
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:05:23.00 ID:g0MslwZm0
ことり「他の行を二人はどう思うの?」
亜里沙「一の国に三の村、二の国に四の村有り。からの二行はさっぱりわかりません。これは多分火払いの〜と連結している。最初の行が解ければ意味も解ると思います。」
雪穂「それが解けないかぎりこの二行を解こうとしても無駄って訳か〜。」
以下略
31
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:05:49.34 ID:g0MslwZm0
にこ「川の話でしょ?そうね、私だったら船とかを連想するかしら。」
絵里「船?なんで?」
にこ「ほら、碑文?だっけ?を見てみると使いが王から命令を受けて何かを届けているように見えない?
以下略
32
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:06:51.26 ID:g0MslwZm0
海未「いいえ、何かヒントになるかもしれません。川から連想できる物、それくらいの抽象的なイメージの方が発想が柔軟になっていいと思います。」
ことり「そして川を三回下った先に二つの『国』の話がある。そしてそこで鍵を手に入れて黄金を見つける。」
凛「意味が解らないにゃ。」
以下略
33
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:07:21.21 ID:g0MslwZm0
穂乃果「・・・??どういうこと?意味が解らなければそれだけ難易度は高いと思うんだけど。」
海未「この暗号は真姫のおじい様だけが解るように、暗号製作者だけが解るように作ったのではなく、不特定多数の人間にも解けるように作ったのだと思うんです。」
亜里沙「つまり、一見意味の解らない単語でも、製作者がこの暗号を誰でも解けるように作ったのならば、この意味の解らない単語がそのまま答えの一部につながるのかもです。」
以下略
34
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/16(日) 23:07:49.15 ID:g0MslwZm0
絵里「あはは・・・じゃあ最後の三行はどうかしら?鍵を手に入れた後どうするかが、書かれているって事でいいのかしら?」
海未「そうですね・・・これを見てみると『鍵』は暗号とかキーワードの事を言っているように見えますね。という事は上の四つの鍵を解っても黄金にはたどり着けない。」
亜里沙「最後のこの鍵、キーワードを使って何かするんでしょう。でもそこまでは今の段階では・・・解りませんね。」
以下略
86Res/55.67 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 亜里沙「・・・犯人はあなたですよね?」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1392558513/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice