888:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/04(金) 21:57:44.07 ID:u5Sez2IPo
それは逆で、よほど上手かったSSが続きを望まれる場合が多いだけだ
889:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/04(金) 21:57:58.47 ID:jxJNbqqko
>>886
続きがあるならこんな感じか?
と考察された事ならある
なるほどなーって感じだったから、それを使って続編書いても面白そうだと思ってるけど個人的に綺麗に完結してるからなぁ
890:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/04(金) 22:07:16.75 ID:1jnsri3zo
クロス書いたら、もっとこの二人の話が見たいとか言われたことはある
891:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga sage]
2014/04/04(金) 22:12:56.05 ID:mBcIflGS0
>>886
作者が読者にアンケート取ってルート選択したSSで
ルート1を選択したver.で完結→「ルート2を選択したver.をはよ」みたいな感じのスレは
以前見かけたことあるよ
892:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga sage]
2014/04/04(金) 22:25:54.75 ID:mBcIflGS0
あ……何か質問の趣旨と自分の回答が合ってなかったね、失礼orz
でも上のレスにもあるように「続きが見たい」ってのは
「登場キャラ達のその後が気になる」ってことだと思うから
プラスに捉えていいんじゃないのかな
893:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/04(金) 22:29:57.54 ID:9YC17Kluo
皆意見ありがとう
おおむねプラスに考えていいわけだね
俺の場合、少しバッドエンドな話を書いて、続きを書いて締めはハッピーエンドにして欲しいって意見だったからキャラクターが愛されてるとプラスに考えることにするね
894:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/04(金) 23:01:45.88 ID:RM2r91Nxo
週末なのに何故俺の巡回スレは全然レスがつかないんだろう…
こうなったら俺がめちゃくちゃ投下してやる
895:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/04(金) 23:17:25.08 ID:ae7r/qS0o
エントリーシート書くよりSS書く方が捗る
896:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/05(土) 00:34:17.28 ID:dbcb/p0x0
まとめのコメントって厳しくねぇ?
くやしい…でも彼らに絶賛してもらわないと一般ウケしない文章ってことだよね。
897:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/04/05(土) 00:37:01.32 ID:m592SYnTo
他の人の書いたSSで
俺はこのSS好きだなぁって思っても、コメ見たらつまらないって書かれてて
それから、俺とはまったく感性違うんだなぁと諦めてる
1002Res/231.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。