過去ログ - 京太郎「友情の」咲「タッグデュエル!」
1- 20
788:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 13:55:57.07 ID:8JfPo64AO
分かりやすくてルーラ使えるデッキなら
代償ガジ……あっ(絶望)


789:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 13:59:26.48 ID:Z8qPz4jqo
個人的には兎ラギアと阿修羅ホープの混合みたいなランク4特化を勧める

兎のサーチ先にセイバーとヘリオ、サモプリやドバーグといった特殊召喚4にクレイン、トカゲ、アステル、蟲惑魔を入れて
魔法少なめ罠は奈落くらいしか入れないデッキ

以下略



790:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 14:01:51.55 ID:Z8qPz4jqo
いや魔法はそれなりにいるか サモプリもいるし汎用以外に氾濫とか二重召喚、枠があるなら聖槍とか積みたいし


791:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 14:14:22.42 ID:PcHwjqwOo
アライブヒーローの中身決めるのか、別のデッキ組むのかどっちなの?


792: ◆FdakNF.VGk[saga]
2014/03/17(月) 16:20:38.76 ID:Yk3ob1wdo
>>791
自由です
HERO路線継続させるべきと住民のみなさんが思ったらHERO前提で構築を練っていただければ
ただしあまりに話がまとまらなかったときはこちらの方で勝手に決めさせていただくかもしれません


793:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 16:29:36.29 ID:okCCVWEYo
なるほど、つまり最初にHEROを継続するかの安価をとって、継続なら内容決め
HERO辞めるなら、>>1がいくつかデッキの原型を安価でだして、選ばれたデッキタイプに応じて内容決めか


794:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 16:37:39.03 ID:hLglng1h0
やっぱり主人公ならアド重ねて圧倒するタイプのデッキよりドラマチックな逆転劇の出来るデッキがいいよな


795: ◆FdakNF.VGk[saga]
2014/03/17(月) 16:46:40.25 ID:Yk3ob1wdo
>>793
そのような感じでいかせていただこうと思います
流れは
1誰か部関係者が一人以上いる状態の部室または自室でデッキ構築を選択
2継続かデッキチェンジかの相談タイム、その流れを自分が見てほぼ結論が出たと判断した場合その流れで。まとまらなかったときは多数決安価
以下略



796:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 16:51:42.83 ID:enUrijko0
何時でも組み直しは可能と言う事か

HIROも良いけどピン刺しカードが大量に入ったロマンデッキも良いな


797:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/17(月) 16:52:38.01 ID:W52koIiqo
(そもそも今の手持ちカードが分からんのだが…)


1002Res/269.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice