過去ログ - 上条『異能の力なら、どんな幻想だってぶち殺して見せる』
1- 20
379:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 15:03:03.79 ID:zjqrV97xo
ていうかテレポートっていう異能の死の線が顕著に現れてしまえば、それを辿ってテレポート先を捉えられそうな気がする


380:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/20(木) 15:12:10.82 ID:P4KDMm65O
>>378
未来視的なやつじゃなかったっけ?


381:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 15:18:30.21 ID:zjqrV97xo
>>380
そんなことできたっけ、式は…

未来福音読んだ感じ、やっぱ専門じゃないと未来予測も未来測定も出来ないような



382:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 16:18:08.65 ID:xA12zLvxo
規格外の連中が多くて、時々誰が何をどこまでできるかが分からなくなるんだよな
両儀の式さんにしたって遠野の志貴くんにしたって


383:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 16:45:24.24 ID:S9GhxCJK0
直死の魔眼って基本なんでもできそう
スタンド使いがびっくりする能力の使い方する感じに近いか

雲川先輩は脳の錯覚を利用した戦法だから何気に一番魔眼に対して相性がいいのかもしれない
身体能力の差でごり押しされそうだけど


384:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 16:45:50.69 ID:S9GhxCJK0
直死の魔眼って基本なんでもできそう
スタンド使いがびっくりする能力の使い方する感じに近いか

雲川先輩は脳の錯覚を利用した戦法だから何気に一番魔眼に対して相性がいいのかもしれない
身体能力の差でごり押しされそうだけど


385:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 16:46:51.46 ID:S9GhxCJK0
直死の魔眼って基本なんでもできそう
スタンド使いがびっくりする能力の使い方する感じに近いか

雲川先輩は脳の錯覚を利用した戦法だから何気に一番魔眼に対して相性がいいのかもしれない
身体能力の差でごり押しされそうだけど


386:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 16:48:16.99 ID:S9GhxCJK0
やっちまったぜ、soryy


387:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 17:49:32.19 ID:7sotQzRxo
最後の最後までやらかしててワロタ


388:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/20(木) 17:55:23.13 ID:V1PnEK5To
>>385
式本人が小さい頃から物事の本質を見る子だし錯覚に惑わされるとは考えにくい気がする



以下略



547Res/405.44 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice