過去ログ - 【艦これ】伊勢「超弩級戦艦、伊勢型の1番艦伊勢、参ります!」
↓
1-
覧
板
20
78
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/21(金) 07:19:04.58 ID:N914vcyxo
お疲れ様
79
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/21(金) 10:33:31.40 ID:TbjjKfpb0
本来正規空母と軽空母で明確な区分わけはなかったわけだしね、飛鷹型なんか正規空母扱いのことの方が多いっぽいし
乙
80
:
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]
2014/03/22(土) 17:24:36.00 ID:8332TO00o
遅くなったけど乙でした
おおまかに言うと最初から空母として建造されたのが正規空母ってカテゴリだったけど赤城も加賀も実際は戦艦からの改装だったりと曖昧だしなぁ
81
:
◆c3IpIPRsN.
[sage]
2014/03/22(土) 23:18:17.06 ID:vbAw+GWLo
ゲームのほうでは艦娘の搭載能力などで正規空母・軽空母を分けていると考えています。
排水量でいうと蒼龍、飛龍のほうが飛鷹、隼鷹よりも小さいですし……
ゲームの特性上、このような分類にしたのではないでしょうか?(あくまで主観ですが)
82
:
◆c3IpIPRsN.
[sage]
2014/03/22(土) 23:30:51.77 ID:vbAw+GWLo
鳳翔に関しては登場シーンということもあり建造時の定義に合わせて正規空母としました。
私個人としては空母・艦載機運用の歴史を(途中裏方に回りながらも)最初から最後まで見つめ続け、
そして戦後には復員艦として役目を果たした彼女を”正規空母”と言いたかったという理由もあります。
以下略
83
:
◆c3IpIPRsN.
[sage]
2014/03/22(土) 23:34:09.98 ID:vbAw+GWLo
少し投下します。
84
:
◆c3IpIPRsN.
[saga]
2014/03/22(土) 23:35:51.88 ID:vbAw+GWLo
〜みんなで演習〜
提督「よし、今日は予定通り演習だ。
以下略
85
:
◆c3IpIPRsN.
[saga]
2014/03/22(土) 23:48:16.75 ID:vbAw+GWLo
日向「…この鎮守府に全部集まるのか?」
伊勢「凄いじゃないですか、提督!!」
以下略
86
:
◆c3IpIPRsN.
[saga]
2014/03/22(土) 23:57:34.86 ID:vbAw+GWLo
〜金剛姉妹〜
霧島「はじめまして、霧島です。よろしくお願いしますね」
以下略
87
:
◆c3IpIPRsN.
[saga]
2014/03/23(日) 00:10:45.10 ID:tbp/unjio
榛名「高速戦艦、榛名です。よろしくお願いします!」
日向「ああ、今日の演習でもよろしくな」
以下略
88
:
◆c3IpIPRsN.
[saga]
2014/03/23(日) 00:19:19.76 ID:tbp/unjio
金剛「デース! デース!」
伊勢・日向「……」
以下略
230Res/100.88 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【艦これ】伊勢「超弩級戦艦、伊勢型の1番艦伊勢、参ります!」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1395240924/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice