過去ログ - 城廻めぐり「八幡くん!」八幡「何ですか?めぐりさん」
1- 20
1:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:08:26.30 ID:FmSCfNes0
うちのめぐりをよろしくな。八幡くん」

目の前にいるめぐり先輩のお父さん。めぐりパパがそう言った。

めぐり先輩とは対照的に、ルールに厳格でしっかり者という印象を受ける。

なんでも中学の先生をしているらしい。俺の中学にもこんな感じの体育教師がいたなあ〜

そしてやたら二人組つくらせようとしてたなあ〜(遠い目) 俺はいつも余ってたなあ〜(遠い目)

SSWiki : ss.vip2ch.com



2:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:09:04.52 ID:FmSCfNes0
「まあ、結婚は二人が大学を卒業してからだけど、この同棲も練習だと思って」

めぐり先輩のお母さん。めぐりママが言った。こちらはめぐり先輩同様、ほんわかふわふ

わした感じがする。お母さん似だったんですね先輩。
以下略



3:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:09:45.59 ID:FmSCfNes0
「いえそんな。こちらこそお願いします」

一応マナーとしてそう言ったら、隣からプッ〜クスクスてな感じの笑いが聞こえた。

めぐり先輩〜? 何がおかしいんですか〜?
以下略



4:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:10:45.12 ID:FmSCfNes0
そんなことがあったのが約一カ月前。

「八幡くん、サボっちゃだめだよ」

俺はほんわかした声で回想から引き戻された。
以下略



5:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:12:02.97 ID:FmSCfNes0
「いや、ちょっと疲れちゃって」

「ふーん、じゃあ休憩しよっか」

片付け始めてまだ10分もたってないんだが……なんでこの人は真に受けちゃうのかな…
以下略



6:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:12:45.78 ID:FmSCfNes0
「意外と綺麗だねーこれで家賃3万は掘り出し物だね」

「そうですね。 こうなるとワケあり物件なんじゃないかと疑ってしまいます」

「も〜怖いこと言わないでよ〜」
以下略



7:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:13:13.14 ID:FmSCfNes0
立ち上がろうとする俺を制し、「あ、あたし出るよ」とめぐりが立ち上がった。

「こんにちは〜 今日入ってきた城廻さん?」

「はいそうです〜」
以下略



8:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:13:46.66 ID:FmSCfNes0
「学生さん? 一人暮らし?」

「いえいえ二人です」

「ふ〜ん彼氏?」
以下略



9:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:14:26.02 ID:FmSCfNes0
ぼっちは人の会話を聞くのも苦手だ。だから人数が増えると話に入っていけなくなる。

5人くらいになると、え?なにおまえいたの?って言われるレベル。 これ始めて言われ

た時きつかったわー。友達だと思ってたのになあ……


10:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:15:25.99 ID:FmSCfNes0
「家具は今日の夜当たりに届くのかな」

「マジですか…早く終わりたいのに…」

「こればかりは、ちかたないね」


11:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:16:16.05 ID:FmSCfNes0
MEGURI

一通り片付けを済ませると、そのほか足りないものを買いに行くために、私と八幡くんはスーパーへと出かけた。

このアパートはスーパーもコンビニも近いので買い物も便利だ。
以下略



12:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 19:17:19.51 ID:FmSCfNes0
春休み中とはいえ、平日昼間のスーパーは客足もまばらだ。

おかげで買い物もスイスイ。夕方に来てたらこうはいかない。

昔行ったことがあるが、仕事帰りのお母さんたちでごった返す。買い物はなかなか進まないし、レジでも30分く
以下略



13:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/29(土) 19:18:32.22 ID:b0cL2ek00
面白い!


14:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sagesaga]
2014/03/29(土) 19:28:40.43 ID:rWB7aqNe0
いきなりの展開過ぎて意味分からん…
前作あるの? それとも後で明かされる?


15:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/29(土) 19:49:01.75 ID:RIFkot8/0
>>14
早漏乙


16:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 20:32:27.14 ID:FmSCfNes0
あらかたの食材や飲み物を買い、家庭用グッズコーナーの近くまで来た。

「せっかくだし防災グッズも買っとこっか」

私は懐中電灯一つとペンライト二つを取る。
以下略



17:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 20:32:52.23 ID:FmSCfNes0
「携帯用と非携帯用ってことで。備えあれば憂いなし、ってね」

「はあ」

しぶしぶであるが、賛成してくれたようだった。
以下略



18:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 20:33:19.75 ID:FmSCfNes0
スーパーを出て家に帰る途中、私は言った

「帰ったら引っ越しパーティーの準備だね」

「えー明後日ですよね? 準備は明日でいいんじゃ」
以下略



19:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 20:34:08.87 ID:FmSCfNes0
八幡の、思索をめぐらせる顔に、私は見とれてしまった。高校時代は弟、というか子ども

としか見えなかったけど。大学で久しぶりに出会って、やたら男の子っぽくなっていた。

こうして私が四年生になると、両親公認の中になったけどまだ彼にはやり残していること
以下略



20:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 20:34:34.87 ID:FmSCfNes0
おっと、八幡にも伝えとかなきゃね。

黙っておくのはフェアじゃないや。怒ったり…しないよね…?

「ねえ八幡、明後日来るのは」
以下略



21:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/29(土) 20:35:04.09 ID:FmSCfNes0
彼は、私が事情を知らないと思っているはず。だから反対できないのだろう。

すれば不自然に映るから。私は八幡を騙していることになる。ごめんね。
でも同じ女の子としては、彼女たちのことも考えてほしいかな。

以下略



49Res/18.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice