391: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:47:06.37 ID:fU7MNURb0
貴音「」
響「あはは、図星だったんだな! いやー、いくらなんでもそれはひねりが足りな」
392: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:48:11.20 ID:fU7MNURb0
貴音「ど、どうじて、そのような、ひど、酷い、ごどを」ポロポロポロ
響「えっ… えっ、いや、その、」
393: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:49:08.95 ID:fU7MNURb0
貴音「… わたくしが… どれほど、この『ら』を楽しみにしていたか!」
響「あー、なるほど。そこに戻るんだ」
394: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:50:10.61 ID:fU7MNURb0
貴音「らぁめん♪ らぁめん♪」
響「…これだけ引っ張った割にカップ麺でいいの?」
395: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:51:12.10 ID:fU7MNURb0
貴音「袋麺にせよかっぷ麺にせよ、それぞれのよさがあるとわたくし、思うのです。
だというのに昨今は、やれ生麺を再現、などと謳う商品の多いこと」
響「それは自分も思うなー。カップ麺らしさとか袋麺らしさで勝負すればいいのにね」
396: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:52:32.51 ID:fU7MNURb0
貴音「ああ、まこと美味しゅうございました。やはりらぁめんは素晴らしきものです」
響「やれやれ、満ち足りた顔しちゃって… 食べてすぐ次で大丈夫なの?」
397: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:53:26.69 ID:fU7MNURb0
貴音「元より建設業界で使われていた言葉という触れ込みですが、本当でしょうか」
響「うーん、確認なんてしようがないし言ったもの勝ちってやつだぞ、きっと」
398: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:54:28.00 ID:fU7MNURb0
貴音「だいたい、単語全体の七割五分に濁点というのはどう考えても多すぎます」
響「しかも残る一文字はちっちゃい"よ"だし、実質ぜんぶ濁音みたいなもんさー」
399: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:55:24.58 ID:fU7MNURb0
貴音「どうしました、響」
響「なんでこの流れで自分のフルネームの話になるの?」
400: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:56:07.20 ID:fU7MNURb0
響「… ほ、ほんとだ、言われてみれば…
貴音もあずささんも千早も、律子も、雪歩も、ひとつだけだぞ…」
貴音「それに春香や真、美希、伊織にやよい、亜美、真美…
401: ◆oFc9y784BY[saga]
2014/09/29(月) 21:56:41.90 ID:fU7MNURb0
貴音「おや響、なにを荒ぶっているのです」
響「いや、確かに気づかなかったけどさ! なんなのさこのしんみりムードみたいなの!」
446Res/195.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。