過去ログ - 【SAO】安価とAAでソードアート・オンライン 第4層
1- 20
3: ◆JcwQUpY27g[saga]
2014/03/31(月) 12:54:28.10 ID:YmAEekmN0

●戦闘においてキャラクターが可能な行動は以下のとおりです

      ○ATTACK
        ・装備武器による通常攻撃を行います
        ・実行すると、装備武器の疲労値分キャラクターの疲労値が増加します
        ・上記に加えて、盾など一部のアイテムを装備している場合は、さらに追加で疲労値が増加します
        ・攻撃成功時、相手に与えたダメージの1%分装備武器の耐久値が減少します(※)

      ○SKILL
        ・所有しているスキルによる攻撃を行います
        ・実行すると、スキルの疲労値分キャラクターの疲労値が増加します
        ・上記に加えて、盾など一部のアイテムを装備している場合は、さらに追加で疲労値が増加します
        ・攻撃成功時、相手に与えたダメージの1%分装備武器の耐久値が減少します(※)

      ○ITEM
        ・所有しているアイテムを使用したり、装備の変更を行います
        ・装備の変更は、1回の行動で1つだけ装備を変更できます

      ○GUARD
        ・装備している盾を構えて[防御]状態になります。盾を装備しているキャラクターのみが行えます
        ・[防御]状態のキャラクターは、攻撃を受けてもHPが減少しません
        ・[防御]状態のキャラクターが攻撃を受けた場合、負うべきダメージの10%分盾の耐久値が減少します(※)
        ・[防御]状態のキャラクターが受けた攻撃がクリティカルの場合、[防御]は強制的に解除されます

      ○COVER
        ・味方キャラクターに対する攻撃を自分が受ける[庇い]状態になります
        ・複数のキャラクターが[庇い]状態の場合は、残りHPが多いキャラクターが攻撃を受けます
        ・[庇い]状態のキャラクターは、攻撃を受ける毎に自身の[俊敏]の1%分疲労値が増加します(※)
        ・[庇い]状態のキャラクターが[痺れ]または[麻痺]状態となった場合、[庇い]は強制的に解除されます
        ・盾を装備しているキャラクターが実行すると、[防御]も同時に発動されます

      ○ESCAPE
        ・戦闘からの離脱(逃走)を図ります
        ・成否に問わず、実行すると疲労値が増加します
        ・上記に加えて、盾など一部のアイテムを装備している場合は、さらに追加で疲労値が増加します

      ○PASS
        ・何もせずに行動を終了します
        ・実行するとHPが微量回復(基本最大HPの5%分)し、疲労値が1減少します(※)
        ・複数回行動が可能なキャラクターが実行した場合、残り行動回数分HP回復量と疲労値減少数が倍増します
        ・[麻痺]状態のキャラクターと疲労値が150のキャラクターは、強制的にこの行動になります

            ※ … 1以下の場合は1に換算


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1080.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice